・哀川翔さんのお言葉です。僕の哀川翔さんのイメージはカブトムシ、クワガタの印象が強... この投稿をInstagramで見る ・ 哀川翔さんのお言葉です。 僕の哀川翔さんのイメージは カブトムシ、クワガタの印象が強いです。 そして長渕剛さんとのドラマ 「とんぼ」です。 カッコよかったな〜 哀川翔さんは 結婚してから 遅寝遅起きから 早寝早起きに変えたそうです。 夜は8:00に寝て 朝は4:00に起きるそうです。 この朝の使い方が とても大切だそうです。 朝はアウトプットするのに とってもいい時間なんです。 アイデアがいっぱい出てきます。 まさに 降ってくる! 笑笑😊 そして 自律神経を整えるのに セロトニンのいう脳内物質が あるのですが 朝日を浴びると セロトニンが出てくれるのです。 セロトニンは 約16時間後に メラトニンという物質に変わります。 このメラトニンが 睡眠誘発物質なのです。 太陽さん あんたサイコーだよ と叫びたくなります。 私たちの 元気の源 太陽さんの光を いっぱい浴びて 免疫力をつけて 元気にいきましょう〜 😊😊😊😊😊 #セロトニン #太陽 #太陽光発電 #哀川翔 #とんぼ #長渕剛 大熊 達也✨東大阪市🏉自律神経専門整体(@wakae_ookuma_seitai)がシェアした投稿 - 2020年Aug月1日pm1時21分PDT