この投稿をInstagramで見る

・ いつもご覧くださいまして ありがとうございます 連日のコロナ関係の報道を見ていると ネガティブな感情が勝手に出てきて お辛い方が少なくありません。 本当に お辛いですよね わかります ・ こんな時は自己肯定感が低下している可能性があります。 ・ そしてネガティブなイメージを考えて、それを結びつけてしまう癖が出ているのです。これは思考の癖です。 ・ 体の感覚を感じるグラウンディングはおすすめです。また深呼吸などもおすすめです。 ・ 私の院にも 最近、たくさんの方が不安で お越しくださいます。 こんな時はネガティブに考えやすくなるのは 当たり前で、不安は悪いものではなく、自分を守るための防御だと考えてください。 ・ 今からいくつかやっていただきたいワークがあります。 ちょっとでも気が楽になっていただけたら嬉しいです。 ・ ①鏡をみてください。自分の姿が写っていますよね。その自分に「あなたは今日も頑張っている。とても素敵ね。今日もいい感じ。髪型も似合ってるね。私ってツイてる。私ってイケてる。私は大丈夫。うん、今日も頑張れそう!と声を出して言ってください。 ・ ②歯の奥に割り箸を加えて笑顔を作ってください。その後に 、それを外してから、バンザイして!「やった〜!!!」とニコやかに声を出してください。 ・ ③好きな絵や好きな歌手などのポスターを自分の部屋か玄関に貼って眺めてニヤけてください。エンドルフィンが分泌されます。 ・ ④家の中でもいいので少しだけ歩いてください。できれば外に出て花を見たり、春の風を感じてください。朝日を浴びてください。 ・ ⑤私ってイイ人!と心の中に思って、家族や仕事場の方と気持ちよく挨拶してください。 ・ ⑥15分くらい仮眠をとってください。脳がリフレッシュします。ネガティブに考えにくくなります。 ・ ⑦おやつを少しだけ食べる。自分にご褒美をあげてください。その時、私ってよく頑張ってるな〜!はい、ご褒美!と思って食べてください。 ・ ⑧自分の好きな人、良好な関係の人、尊敬する人と話をしたり、メールなどのコミュニケーションを取ってください。気分が上がります。無理に嫌な人のSNSを見たり「いいね!」を押さなくてもいいですよ。(職場で挨拶は最低限しないといけないことはあると思いますが) ・ ⑨いつもと違う道で歩いてみる。パターンの中断といって気分転換になり、ネガティブに考える癖を中断することができます。例えば、いつもは、ご飯を食べてお風呂に入る場合、逆にお風呂に入ってご飯を食べるのです。気分が変わります。 ・ ⑩自分で自分をハグしてください。その時、ありがとう私、頑張ってるぞ私、どんどんよくなっているよ私、毎日エライぞ私!と唱えてください。 ・ よかったら やってみてかださいね😊 ・ 大丈夫です。 あなたは、バッチリできてます! ・ ・ いつもご覧くださいまして ありがとうございます😊 心より感謝いたします🙌 ・ @wakae_ookuma_seitai タップしていただき ↓ ブログ ↓ 記事をご覧ください またYouTube動画のチャンネル登録をお願いいたします。 ・ どうぞ よろしくお願いいたします🤲 ・ 🌟私が今できるベストを尽くすことをお約束いたします🌟 ______________ あなたが心身ともに健康になれる ✨情報を更新しております✨ ・ ブログはこちらをご覧ください❗️ https://wakae-ookuma-seitai.com/home/blog/ ・ フォローよろしくお願いいたします。 ↓↓↓ @wakae_ookuma_seitai ・ Instagramのプロフィール欄のリンクを タップしていただきますと 悩み解決ブログがご覧になれます。 ・ 《ご相談・ご予約》 ご相談などございましたら LINE@への登録お願いいたします。 https://line.me/R/ti/p/%40vtd9415n ______________ 東大阪市若江岩田の自律神経専門整体 おおくま整骨院 東大阪市瓜生堂1-3-27リベラルコート1F 完全予約制 📞 072-968-8139 施術時間 ☀️9:00〜12:30 🌠15:00〜20:00 休:日曜日・祝日、土曜日午後18:00まで HPはプロフィール欄からご覧ください。 ______________ 【こんなことでお困りではないですか】 #自律神経失調症 #パニック障害 #頭痛 #めまい #腰痛 #肩こり #不眠症 #更年期障害 #冷え症 #息苦しい #アトピー性皮膚炎 #妊活 ______________ 【当院の場所や特徴など】 #若江岩田 #DRT #東大阪市 #整体 ______________ 【好きな歌手は】 #Mr.Children #福山雅治 #浜田省吾 #尾崎豊 ______________ 【趣味は】 #マウンテンバイク #ガンプラ #サッカー #釣り ______________ #まちスキ

東大阪 自律神経専門整体院 院長☆大熊 達也(@wakae_ookuma_seitai)がシェアした投稿 -