・歯の食いしばり☆夜歯ぎしりをしていると家族の方に言われたことがある☆歯医者... View this post on Instagram ・ 歯の食いしばり ☆ 夜 歯ぎしりをしていると 家族の方に言われたことがある ☆ 歯医者さんで 食いしばる癖があるといわれた ☆ 噛み合わせが悪いといわれた など 普通は口を閉じると 上下の歯同士は 少しだけ空いていて 接触していません それが くっついている人は 要注意です いつも 顎の筋肉に負担が かかっているかもしれません すると肩こり、頭痛、腰痛などにもなる可能性があります 口が開きにくくなったり アゴが痛くなったりする可能性があります 食いしばりが強くなると お子様でも 0.5くらい 視力にも影響するそうです 頬杖なども しないように注意してくださいね 食いしばらないように パソコンの前に貼り紙をさするのも対策としてはいいですよ #食いしばり #顎関節症 #顎の痛み #接触障害 #TCH 大熊 達也☆自律神経整体【おおくま整骨院】院長さん(@wakae_ookuma_seitai)がシェアした投稿 - 2019年Apr月18日pm2時21分PDT