ブレードランナー

35年前の
映画です

僕まだ11歳で
キャプテン翼〜とかゆうてた時っす!
{34D9E421-784F-4B22-9E5C-04A108C9F5CA}


ハリソンフォードの作品です

最新の映画が
やっておりますが
どうしても
前作をみたくなり
(ある方から強い勧めをいただきました)

レンタルしてきました

2019年のお話です

あと2年後やん
とひとりで突っ込みましたが
この時代でこれだけの映画が作れたことに
感動しました

ちょっと舐めてました

バックトゥザ・フューチャーには
叶わんやろ〜
と思ってたんです

アンドロイドにも
感情が生まれるというところ
(レプリカント)

随所に日本の言葉も
出てくるところに
強いメッセージを感じました

女性との対決シーンで
なんでバク転するねん
だからやられるねん
と突っ込んでしまいましたが
最後の強敵
兵士アンドロイドに寿命をあえて
組み込んでいました

そして
アンドロイドのかわいい女性と一緒に最後は逃げるというところで終わっていました
こちらも
もちろん寿命があるんですね

この続きになるんですね
今回の映画は!

そして
今回は〇〇活動ができるようになっているとのことがわかりました!

ますます
面白いですよね

にわかファンのつぶやきですので
ご容赦ください

とても面白い映画でした