私は常に目標を持つようにしております。

 

その目標に向かって

逆算もしていきます。

 

目標設定されることによって

「眼窩前頭皮質」が活性化され

「ドーパミン」が分泌されます。

 

つまり

「意欲」がおこるのです。

 

「ドーパミン」は「喜び」ですから

「喜び」を求めるからこそ「意欲」がわくのです。

 

ストレスには「不快」なものだけではありません。

 

自分の目標に向かって生じるストレスの場合は

ストレス反応は起こりません。

 

たとえば

○○大学に行きたいから夜遅くまで勉強する

と自分で目標決定しているのでストレスではありません。

しかし、親にガミガ言われてやる勉強はストレスとなってしまいます。

 

この時は

ドーパミンではなく

「ノルアドレナリン」が出ます。

この状態が続くと

身体の不調も起こってしまいます。

 

つまり

同じ行動でも

ポジティブに意欲的にやれば

ストレス反応は生じません。

 

仕事でも

自分で考えて

「こうやったら、もっといいな~面白いだろう!」と思い込ませるのです。

疲れも全然違います。

 

痛みに対しても

「10」だった痛みが「3」減ったとします。

すると

「10」が「3」減った~という人と

 

「10」が「7」残っているという人では

 

圧倒的に前者に方の方が

良くなっていきやすいです。

ポジティブシンキングによって

良い方を探そうとする

頭になっているのです。

 

これはすごく大事なことだと想います。

 

「ドーパミン」がうまく分泌されるように

考え方を変えるのがいいと想いますよ!

 

 

 

心理セラピーでは

「アソシエイション」「ディソシエイション」といって

成功体験は「アソシエイト」して自分が入り込んで考えるようにし、

嫌な体験は「ディソシエイト」して一歩引いてみるようにしてみる。

 

こんな風にアドバイスすることもあります。

 

********************************

DRTとは

ダブルハンドリコイルテクニックといいまして

東京のお茶の水の

上原 宏先生が開発された手技です

短時間で

しかも患者さまに負担の少ない手技です

●認定インストラクター

●アドバンスインストラクター

●マスターインストラクター

というインストラクター制度となっており

私は

アドバンスインストラクターです

指導もできますので

ご興味がありましたら

お問い合わせいただけると嬉しいです

 

上原先生のホームページ

http://drt-seitai.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当院では

DRTセミナーを随時開催しております

ご興味のある方はお問い合わせください

spnc22p9@cube.ocn.ne.jp

当院のホームページ

http://www.geocities.jp/kumaseikotsuin/

 

 

第3回全国DRT強化セミナーのご案内

5月22日全国で一斉に開かれる

DRTのお祭りです!

 

詳細は以下のリンクをクリックして
ご確認下さい。
↓↓↓
http://cheer-ex.com/Lha7054/11051

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

当院のホームページ

http://www.geocities.jp/kumaseikotsuin/

 

私のフェイスブックのページ

https://www.facebook.com/tatsuya.ohkuma/timeline

 

当院のアメブロのホームページ

https://kumaseikotsuin.localinfo.jp/

 

当院のスマホ専用ページ

http://ohkumaseikotsuin.crayonsite.net/

 

予約専用ページ

http://gizam.jp/data/cust/kuma/web/pc/

 

当院の電話によるお問い合わせ

072-968-8139

090-8139-4708

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

当院のセミナーに参加された方

 

柔道整復師

看護師

など