19歳の浪人生のうーちゃんのかか(母親)に対する思い。

まず方言を使った独特の文体。なぜ方言を使うのか、誰かの語り?それにしても話者がその時点時点で変わるというフロベールの「ヴォバリー夫人」のようですが、方言故に登場人物たちを近くに感じます。そして、ツイッターなのでしょうか。SNSのうーちゃんの心の訴え。救ってほしい、救ってほしい。。。しかし、最後にはアカウントを消すしかないという。。。

孤独を感じる人が多い今、僕たちはどうすればいいのでしょう。身近な人に助けを求めることができるのでしょうか。

 

つけられた傷を何度も自分でなぞることでより深く傷つけてしまい、自分ではもうどうにものがれ難い溝をつくってしまう・・・

 

人間が信仰を捨てることはままある、そいでも信仰を取り戻すことなんてできるんでしょうか。

 

すべてのばちあたりな行為はいっとう深い信仰心の裏返しです。