国分寺 蓮池
8月に入ったら、日が暮れるのがすとんと早くなったような気がする。
一日が過ぎるのも いやに早いと思ったら、実際地球の自転が少しだけ早くなってるんだって?
気のせいじゃないのか~・・・ぼやぼやしてるとすぐ年末かもね。
6月、7月は何かと用事があって出掛けていたけれど、今月は2回通院予定があるくらいで他に何もない。
まあ、こう暑いと何も予定など入れたくも無いけどね。
あと1週間くらいで猛暑も収まりそうな予報で
たとえ、それが30度前後だとしても、連日35度越えだと涼しくなるような気がしてるのだから異常だよね。
山の上などに行けばいいのかもだけど、クマに出逢ったら怖いとか言ってて、でも最近熊が出没するのは下界に近い方で
畑の作物よりも手っ取り早く家の中に侵入して冷蔵庫とか狙うってどうなのよ。
そういえば、うちのトウモロコシも実ったところからきれいに何者かに食われてしまった。
ハクビシンあたりじゃないかな?とは思ってるけど。
何も予定を入れず、どこにも出かけないのはいつものこととはいえ、
いつもと少し違って そのぽっかり空いている予定表に心がさわさわと揺れる。
何かをすればいいのだろうけれど、それも思いつかなくて
目的もなく縫い始めた手が進まないような変な気分。
だらだらに伸びてしまったペチュニアの花が そのままのほうが涼しげに見えるから まあいいかって放置。
今日から夕ご飯の時間の縛りが無い。
のんびり夏の夕暮れを楽しんで、久しぶりにビールなんか飲んじゃおうかな ふふふ。