飛行機が二機 飛んでいる
この2日ばかり不調。 寒いんだもん仕方がないと思いつつも
夕べは激しい胃痛?腸?の痛みといつものあれに襲われながら、うとうと眠りとトイレを繰り返し朝を迎える。
三日に一度くらいの下痢も収まれば、すっと忘れられるけど、続いてる最中はメンタル激落ち。
胃痛は普段は無いから、夕べはほんとに悪いことばかり考えてしまった。
まあ、その痛みは一時的だったので、これは副作用というより
夕食の生の大根サラダがいけなかったかな?とか昼に食べ過ぎたかな?とか
食事の内容をひとり反省会。
とりあえず、朝起きてすぐのジオトリフを今日はやめてみた。
副作用が酷いときは休んでもいいですよ、と主治医も言ってくれたけど
じゃあどれくらい? と、その加減がわからない。
薬の説明書も、そこまで詳しいことは書いてないしね。
だから、わたしは他の患者さんのブログを探してみる。 ジオトリフみんなどんな付き合い方?
何件か読ませてもらって、やはり皆さん苦労してらして お医者さんと相談しながら続けている様子。
でも、きっちり飲まないといけないというわけではなく案外自由度があるんじゃないかな?という印象もあり
あ、なんか気持ち少し上がったわw
経験談は、そっくり鵜吞みにしてるわけではない。とにかく治療も副作用もほんとに人それぞれなので
まず、同じ治療で頑張ってるんだな~ってことを知ることが勇気になる。
ついでに、そんな工夫があるのね?とか、他のお医者さんはそういうのね?とか ほんとに参考程度にね。
で、次の診察の時に主治医に相談する材料にすることはある。
そうやって、わたしの治療は主治医と私とで探っていくしかない。
気持ちが落ちてるせいで、この先の予定なども「そんなことできるかなあ?」みたいにかなり弱気なんだけど
3月のこんな予定が発表されました
いやいやいやいや・・・地元開催なのに、わたしがzoom参加だったら笑うよね。
ってか、え?トークショウ? ちょ、まってwww
あ、でもディレクターさんも来るんだ!!! きゃあああああ!!!!会いたい会いたい!!!♡♡
もう、気持ちが乱高下しております。
ジオトリフの対策立てて、絶対行く!! (いま、お腹が収まってるので強気!)←単純
昨日の節分。作るつもりはなかったけど冷蔵庫にあるものだけでお昼に急ごしらえした。
このあと、夫がお団子買ってきたので、それで食べ過ぎだったのがいけなかったのかもーーー 涙