埋もれていた通路を発見
さて。会社辞める辞める詐欺のくまたろうです。 おはよう。
今回は、本気で辞める方向で計画中です(計画かー―い!!)
まあ、今までも嫌なことがあっては、辞める辞める騒いでたんだけど、振り返ると、それは随分昔の話。
2019年の頃、あまりに忙しすぎて体力的に持たないんじゃないか?と感じたときにも引退が頭によぎったりはしたんだけど。。
人間関係は良好で、今も一人一人はとてもいい人たちなんだけど。
でも、何かちょっと違ってきたなと思うことがあって、この前も書いたように、集団になった時に空気感が
これ私の居る場所じゃないなと感じるように・・・
たぶん、私だけじゃなくて他にも感じる人はいて、そういうのがチョイチョイ愚痴になってるのを聞くのだけど。
ま、それで先日私も滅多にないことだけど、一部のパートさんにがつっ!と物申してしまいましてん。
で、その報告を各上司にもちゃんとしました。
「私はその立場にないのに、そういうことをしました」という報告です。
今、パワハラとかすぐそういうことになっちゃうからね=(どんだけ爆弾投げたん?ww)
まあ、上司もわかっちゃいたんだろうねえ。「すみません。私の役目でしたのに・・」という人もいれば
「あ、たしかに・・そう言っちゃうね・・」という人。
でも、もっとも直接あなたがこうするべきだという人物には「あなたが言うべきだ」と
私がはっきり伝えたので、彼女がすぐ動きまして。(私がなぜ怒ったのかという理由は理解されたはずだし、同意もした)
まずは、正社員ミーティングをし、その後パートミーティングで、これこれこういうことだと説明がなされた様子。
でもね。そのミーティング内容は本人の手でノートに残されるのだけど。
それを読ませてもらったら びっくりしたわ。
学級会かよ!?って内容でw
(全パート社員が読むためのミーティングノート。私の場所に置いてないので、普段は私は読まない)
長々とした文章、いかにも優等生の学級委員長が書きましたという感じで
だがしかし。読み進めていくうちに「なんだと?」となり、最終的に「くまたろうさんは・・・」のところで
再度爆発しそうになりました。
要約すると。
「今回、くまたろうさんが激おこでしたので、皆さんお仕事をもう一度見直してしっかり取り組んでください。
怒られちゃった人、お局から辛くて怖い目に合わされちゃってごめんね。」って感じで
最後の一文は全文晒します
「今回のことでくまたろうさんは相当悩まれていました。自分の体調に対する不安。思うように動けないことへのいら立ち、自分が辞めてしまったとしても、しっかりやってもらいたいとの強い思いなど、私たちには想像のできないようないろいろな想いがあって、今回のような強い言い方になってしまったと思われます」
想像できないなら勝手な想像書くなっっ!!!!(怒)
私は今回の件に関して、全く悩んでいないし(パワハラで訴えられることだけ危惧)
体調不安や動けないことへのいら立ちなんて。
職場で言ったことも思ったことも、一ミリも無いわっっ!!!(怒)(怒)
これじゃ、体調不安でいらだって、八つ当たりした人みたいだし、「だから許してあげてね」といってる
みたいにも受け取れる
さらに。
私が辞めた後のことなんかどうでもいいんですよ。 自分のやり方を踏襲してほしいなんてことも全然考えないし
その人たちのやり方でやればいいだけ。
まあ、彼女とは一緒に仕事したことがほぼないので、私が何やってるか?ほとんど知らないだろうし
ちょいちょい、伝え聞く発言によれば「そういう病気になったら、辞めればいいんじゃない?無理して働かなくても~」
という彼女の本音は受け取ってました。
ましてや優等生ですんで、みんな平等に働かなくちゃいけないのに、時間的にも内容的にも、優遇され過ぎじゃね?
と思ってるフシがあるw
いま「がんになっても働く」は、あたりまえのように世間に浸透してきたと思っていたんだけど。
まだまだ、そこ理解しない人がいます。
まあ、でも、わたしも単純に仕事しても面白くないな・・・と思い始めてたんで
昨日、社長面談したんだけど(Kも同席)
「辞めます」とはっきり告げました。ちょうど、今週いっぱいで社長も任期で交代なので
陰に隠れてフェードアウトしようと思ったんだけどww
2時間半話し合って、またまた保留 (爆)
社長が 「家に居て、一人でいろいろ考えちゃうことが心配・・・」という一言を
素直に、ありがたいと思った。
だから、家でも楽しむことを計画するんだよ――ん。