朝の気温は13度

 

 

いきなりそれは無い・・・ってな感じの気温でしたね。 前の晩、一枚掛け布団追加しておいて正解でした。

 

体調はすっきりしたかのか? というと、うううん、なんとなく微妙。 

咳が3クール目の後から出ていて、だんだん軽くなってきてるから、がんとは関係ないんだろうとは思っていて 

先日の診察でも聞いたのだけど、主治医も同意見。

喉がかゆくて、飲食すると刺激してしまうせいか特に咳き込む。

最初にひどく咳き込んだのが「ごぼう」の漬物みたいのを食べた後だったので(これが結構おいしかった)

もしかしてアレルギーかしら?と思ったので、春に処方されてたエピナスチンを飲んでいいかどうか聞いたら

「まあ。。。飲んで悪くは・・・・ないです。 うん。悪くはない・・」と独り言のようにつぶやいてたよww

その後、ひどくもならないので飲まなかったんだけど、ぐずぐず続いてるので夕べ飲んでみたけど

まあ。 効いてんのかコレ? なかんじであります。

味覚もなかなか戻らないので、今朝は亜鉛も飲んでみた。  

 

そんないまいちなかんじでも、一気に涼しくなって秋晴れの空になったら、じっとはしておれないよね。

朝のうちなら蚊も大人しいので、藪のなかにも突撃w 

10分くらいでも、ごみ袋一つ分草抜きできる。

本気で続けたくなるけれど、まあ、ぼちぼちね。 他にもやること満載だから。

あっち~ちょこちょこ、こっち~ちょこちょこ・・ってのが、私のやり方。(気が散りやすい人)

 

で、そろそろ気になってた「あれ」を開封することに・・・

春のお彼岸のころ仕込んだから、ちょうど半年。

この夏の暑さでどーなっちゃってるんだろう?って、味噌桶の前を通るたびに気にしてたんだけど

よかった~。なんともない。 昨年よりもしっかりつぶしてるので、お豆がまるまる形で残ってることもなくて

なかなか良い出来上がりと思います。手前みそ~~~♪

今夜は新味噌のお味噌汁だ~~~!

 

午後は仕事に行く予定。

一石投じてからの初出勤。 なんかやだわ~ (自分で蒔いた種)