内服と抗生物質飲み切ってもまだ喉と鼻の調子が良くならずガーン鼻の奥に膿が溜まってしまっているような??布団に横になると、鼻水が喉に流れていくような感覚がありアセアセ

Web受付をしました。余裕を持って家を出たら、早く着き過ぎてかなり待ちましたガーン

ようやく呼ばれて喉を診てもらったんやけど、喉に銀の棒突っ込まれるのが苦手でアセアセ先生から
「リラックスして。溜め息つくみたいにして」
と肩をトントン叩かれました笑
でも結局苦手でえづきそうになり
「えづくんやな」
と言われて、無理にやるのを諦めたようで、すいませんアセアセ

以前に行ってたもう一件の耳鼻科病院は、嘔吐反射とか無視して思いっきり喉見られて、マジで気持ち悪かったですえーんおえってなったもんアセアセ


新しく良い耳鼻科病院が出来て良かったですニコニコめまいやら、難聴やらも診てくれるし、手術も行ってるし、花粉症にレーザー治療もやってるし、先生は親切で丁寧で優しくて。


待ってる時に1人のおじいさんがやってきて
「前回と同じ薬だけ欲しくて。さっき電話しました」
と。

「先程電話で問い合わせしてくれた●●さんですかはてなマークおかけになってお待ち下さい」
と。

「座って待ってたらいいんはてなマーク
「また呼びます」

って、耳鼻科病院でも同じ薬だけ出して欲しいって頼めば、処方箋だけ出してくれるのはてなマーク診察受けへんでいいのはてなマーク

近所の皮膚科病院は頼めば薬だけ出してくれるけど、流石に耳鼻科病院は診察して状態診てみんとあかんのとちゃうのはてなマークそれとも花粉症でずっと同じ薬飲み続けてる患者とかはてなマーク

私もてっきり処方箋だけ出すのかと思いきや、その患者さんは中待合に呼ばれました。

「診察はいいんやけど。処方箋だけほしいねん」
と患者さん。

それに対して
「調剤薬局でお薬貰うのに、先生と一回お話しないとダメなんです。先生に同じお薬出して欲しいって話をして下さいね」
との事でした。

その患者さんからしたら、電話で問い合わせをして、処方箋だけ出して欲しくて来ていて、まさか診察をして再診料とか取られるとなったら
「聞いてない」
って怒らないかなはてなマークって思ったけど
「分かった」
と素直に中待合に行き、その後呼ばれて診察室に入って行きました。

会計を終えた後
「ちょっと聞きたいんやけど、また同じ薬欲しいって思ったら、また先生とお話しやんな貰えへんねんやんなはてなマーク

「そうですね。本来なら先生の診察受けるのは順番取ってもらってになるから、かなり待ってもらわないとダメなんですけど、今回は同じお薬を出して欲しいって事やったんで、先生に顔見せてお話しするだけで直ぐ終わるから、早目に呼ばせてもらいました。今回60日分出てるけど、同じお薬は90日までしか出せないんで、次またお薬出して欲しいとなると、次は診察受けたてお薬変えないとダメなんです」

「もし60日分なくなる前に来たらどうなんのはてなマーク例えばここから2週間後とか」

「その場合はお薬合わなかったんかなはてなマークって聞かせてもらいます」

「そっか。そう言う事になるか。分かった」
って帰って行きました。

耳が遠いのか、かなり大きな声で喋るし、スタッフも大きな声でゆっくり喋るから、会話丸聞こえ。

一体何の症状で来てるのか分からんけど、60日分も出してもらうって、花粉症とか何らかのアレルギーなんかなはてなマーク何度もクリニック病院行くの面倒やから、薬貰えるだけ出して欲しい気持ちは分からんでもないけど。

私は今回前回とは別の抗生物質7日分と、咳止め、トローチ、うがい薬を出してもらいました。
診察の後鼻のネブライザーもやりました。

 TODAY'S
 
あすけんの点数


 TODAY'S
 



納豆卵かけご飯。


 TODAY'S
 



診察終わったらお昼過ぎてて、お腹空いてローソンで買い物。
唐揚げとチーズのホットサンドに、からあげクン、カフェオレコーヒー


 TODAY'S
 



クラシルのあさりのお吸い物、親子丼。