土曜の夜に点耳薬がなくなり、木曜の診察まで飲み薬の抗生物質だけで大丈夫なのか不安になり、今朝耳鼻科に電話しました電話

お陰様で昨日から、日中はロキソニン飲まなくても過ごせるようにニコニコ

痛みvs痒みで、痒みの勝ちチョキ

今痛みより痒みとの戦いに変わりつつありますアセアセ

痛んでも一瞬の事!!

直ぐに痒みに変わり、掻きたくても我慢と耐えておりますアセアセ

ここで点耳薬止めてまた悪化しないか不安で不安で。

結果
「悪くなってなければ、飲み薬だけで大丈夫」
とのこと。

昨日お義母さんに、整骨院の後耳鼻科行くかもとLINE送ってたのですが、今朝お義母さんから
「整骨院まで車で来たから、9時過ぎに耳鼻科行けるよ」
と来たのですが、耳鼻科行く必要なくなったのでお断りしました。

せっかく車で整骨院行ってもらったのに、すいません。

耳の詰まりはまだ若干あるけど、自分の声が篭ることはほとんどありません。

何より痛みで辛いって事がなくなったから、明日はBAILAだけ参加しようと思いますルンルン

数日ぶりに料理ナイフとフォーク

今夜はお義母さんからもらったきゅうりで棒棒鶏下矢印


上が私で、下が旦那さん(コチュジャンとラー油追加)

こんな太いきゅうり下矢印


きゅうりじゃないみたい(笑)

3本貰ったから、1本は棒棒鶏、1本はきゅうりとわかめとタコの酢の物に。


こちらの本のきゅうりとわかめの酢の物を参考にしてます。

残りの1本はこちらの本に載ってたマリネにしようかなニコニコ

こちらのレシピ本は本当に分かりやすくていいのですが、中々使わない調味料を使う料理もあるので、そう言う料理は作らないです(笑)

山本ゆりさんのレシピ本は、どこにでもある材料・調味料で作れるレシピばかりなので便利ですニコニコ

喉元過ぎればなんとやらって言うけど、外耳炎が良くなっても、少しでも耳が痒いと思っても掻かない注意

我慢出来ない痒みは即耳鼻科へ病院

ウォークマンで音楽聴いてる時、イヤホン耳に入れてる時に頻繁に痒くなって掻いてたから、この機会にイヤホンを買い替えようかなと思います。

前のウォークマンの時に使ってたイヤホンを使ってて、ボロボロになってきてるので、丁度良い機会です。

新しいイヤホンでも、また頻繁に痒みが出るようなら、その時はまた耳鼻科で相談してみます。

あと外耳炎治るまでは耳触らないと言われてるので、ウォークマンで音楽聴くのは我慢です。