LAダウンタウン散策 | ブラっkuma★の日記

ブラっkuma★の日記

今日も京をブラっkuma...

ロサンゼルスの中心部ダウンタウン
高層ビルがニョキニョキです目



遠目だと近未来っぽく見えたりしてね

なんだか、建物の形が面白いのです目



ダウンタウンの中心部は

官庁や銀行、見たことある企業も多く集まりホテルも色々在りますビル



ピカピカ窓の建物が多く感じましたが



古い建物も多くて、建築もん好きには楽しくなりますラブラブ






ビジネス街ですが、週末は驚くほど人通りがありません



公立図書館 ↓



ビルトモアホテル ↓

映画、ゴーストバスターズでも使われたそうですが格式高いホテルなのでラグジュアリーなロケ地とされているようですカチンコ


ウエスティンバナベンチャーホテル ↓

色んな映画に登場するホテルですカチンコ

(トム・クルーズもガラスの壁面を登ったらしいです)


この町にもユニクロが在ります

日本のように混雑はしていません



ロサンゼルスを代表するスポーツチームが並んでいます🏀⚾️



レンタサイクルも充実していますが



今はこちらの方がよく走っていました

(並べ方が雑よねえ、色んな場所にこんなのが見られました)



ニューヨークのようにタクシーはあまり走っていなくて

Uberかホテルなどで捕まえるのが主流らしいです🚕

呼べば、意外と早くに来てくれます

でも近距離なら、こーゆう簡単なやつの方が移動しやすいんだろうね

(乗って見たいけどkumaは日本でもこーゆう物は苦手)



大谷さんの壁画で有名なリトルトーキョー



アメリカでは一番大きな日本人街だそうです

日本食レストランも多くて日本語の看板が並びます割り箸

夜も結構賑わっていました



100年もの歴史を待つ町ですが

第二次世界大戦時には日本人が捕虜にされたこともあったりと、たくさんの歴史を背負う町です本



保存地区に指定されたのですが、再開発の危機や、日本人以外の流れ込みも目立つと聞きました



金次郎さんもいますよ



ダウンタウンには、他にも中国や韓国、イタリアやメキシコ、、、たくさんの移民街が随所に在って

通り抜ける風景の変化が面白いですが

それだけ移民が昔も今も多い町なんですね



明るいイメージのロサンゼルスですが

治安は、決して良いとは言えません叫び



政権が変われば良くなるかも、とドライバーさんは力説したはりましたしょんぼり



選挙の行方はどうなんだろうねうーん