自動車学校に入ったので


「明日は自動車学校行って、1時間だけ授業受けて帰りは駅でコーヒー飲んでブラブラしてくるよデレデレあと、資格の勉強もするかも。」と彼に言いました。

すると、彼「いいなあ、高等遊民みたいな生活ニヤニヤ


なにそれ?と思いググった↓


高等遊民

“高等遊民(こうとうゆうみん)とは、日本で明治時代から昭和初期の近代戦前期にかけて多く使われた言葉であり、大学等の高等教育機関で教育を受け卒業しながらも、経済的に不自由がないため、官吏や会社員などになって労働に従事することなく、読書などをして過ごしている人のこと。”


“高等遊民はなんら生産的な活動をせず、ただ日々を雅やかに過ごしたり、学問の延長として己の興味のある分野(趣味の活動を含む)を追い求めていたりした。”


Wikipedia 高等遊民より引用




ナニコレ

最高かよニヤニヤ


そして、私のこと?ポーン(反論する気はない。)

毎日楽しいよ。考えてみたら、日々の生活に嫌なことが一つもない。

妊活のこと考えるとたまに憂鬱になるくらい。

金のかかる趣味はなく、いつもなんか勉強してるのは確か(笑)


一瞬、ニートかな?と思ったけど

キニシナイニヒヒ


楽しいことだけして暮らすのが目標チョキ