電車に乗って 近場の街へ

街歩き足ダッシュ


昔 降りた町 ぶらり歩き


んっ? 確かここは  

ダイエーだったなぁ〜

今は 小規模な

イオンモールになってました。




ノジマがあったので、、

LED電球買いましょう!


実はぶらぶらしたのは、電気屋さんを

探してたのだが 無い‼️



乾電池は、コンビニに有る

電球は、無い!


だから 大型電気店でしか

手に 入らないって事になってた。アセアセ


ノジマの 研修生店員さんが

凸凸と説明してくれて レジも

、、あたふたでしたが、じっと待ちました。

研修期間だもんね🤭



また ぶらり んっ?

駅前のミスドが、今は 日高屋

になっていた。


駅前は整理されてました。

でも、何処にでも有る

特色のない街になってた。



これが 再開発? 整備事業?

つまらない 街になったもんだ魂



パチンコ屋は 路面から消えて

ビルの2階に移動 一階は

ラーメン屋2軒 カフェ コンビニ

カレー屋 百均、、、いずれも

チェーン店、、何処にでも有る。



やっぱり 個人商店が無いと

無機質な 潤いのない

つまらない 街になりますね。



フリースペースの

1周年 イベントを

覗き歩きしました。

お客さんより スタッフが多い😆



雨が降る、、かなぁ〜って感じでしたが

一駅歩いて 街歩き。


途中、大型の家具屋さんが 

OKスーパーになっていた。


個人商店、、壊滅するのかな?

つまらない 街になっていた。



我が町は 各駅停車の街

駅前ロータリーも無い!

バス停もない!

昭和が香る レトロな街。

タクシーだって 居ない🤭



個人商店 撤退した後の空き店舗

出てきましたよ、、、!

しかし

まだまだ個人商店 頑張ってます。

買い物は、地元優先で‼️

応援📣ですね(笑)