わずか 56分ほどの 新幹線旅

帰路 上りの車内 

んーそこそこの入りでした。


乗ってきた サラリーマン?

席に着くなり、背もたれを

後ろを見もせず 思いっきり 倒して

(後ろの方いました。)



テーブル倒して、パソコン開いた。

サンドイッチ 咥えつつ、、。

そして やおら、、靴を脱いで 

片膝立てて 片膝胡座?



パソコンに向かって 

入力に、夢中!

時折 足を組み替える。



どーしても 違和感があり

見つめてしまった🤭


んー 私ならやらない。

その場所だけ違和感 あるある。

アジア系(日本 韓国 中国)の方?



降りる時 パソコンの文字は

英語でした。



日本人は 空気を読みすぎて

自己主張 中々しないけど

それも グローバル社会では

良し悪しですね。



でも、、これはマナーとして❌

と、私は思いました。



たまーに 違う世界を見ると

感じる事 多々!

これが、、刺激なのでしょうね。



ボケて たまるか❗️

時代に残されてたまるか‼️

社会との関わり 必要ですね。


勉強になったけど、納得はしない🤭