毎年 ここ数年

探してる

桃があります。🍑


桃のシーズンの終わり

8月末から 9月初旬の

ほんのひと時!


山中湖の魚屋さんで

教えてもらった!(笑)



食レポートなら

(カリカリ コリコリな桃)

甘いのに、果肉がしっかり!

初めての食感でした。


以来 虜になって 

このシーズン 毎年探したが

なかなか 売ってない!


これだ❗️



特徴は、、、、、

硬い(熟しても柔らかくならない)

果汁は、少ない!

風味は、芳醇!



4年間で ゲットできたのが

2回だけ、、、


それが 生協の注文表に

あったから、、びっくり⁉️

即 オーダーしました。



来ましたよ〜ラブラブ

もったいない、、、、暫く

眺めてます。


今日あたり 食べるかな🤣


日本のフルーツの開発力

とても良いけど、、、、

開発者にもっと 

権利保護で、敬意を

払うべきですね。


まして、、、、どこの国?

技術も 種も 盗む

そして あたかも

自国開発の如く、、、。


シャインマスカット

イチゴ などなど、、、



これらの開発者の権利を

もっと政府は真剣に

保護すべき、、、!


なんちゃら統一〇〇

みたいに 貢がせる組織には

協力 保護するくせに💢


ズブズブの自民党

旧安倍派は、利権の巣窟。


それを選んだ 国民の

罪は 大きい!