数年ぶりに彼氏ができて、出だしは温かい気持ちになるような穏やかな幸せな日々を過ごした。



しかし、本気のメンヘラ女の自分は1ヶ月過ぎた頃から様々な感情が溢れ出していく。



元カノはどんな人?

今周りにいる女友達はどんな人?

好きな芸能人は?

AVは観ている?

etc...




多少のヤキモチなら可愛いもんだが、勝手に妄想をしては相手への攻撃的な気持ちに心が支配されていく。



今はちなみにその思考はない。

過去カウンセリングを受けたり、ひたすら自身の感情を書いて書いて書き出して自己分析に努めたからだ。




あまりにも自己肯定感が低く生きてきたこと、親の愛情不足、元彼の親友との浮気。

様々な要因からまともな恋愛を送ってこれなかったと思う。

支配欲、嫉妬、束縛とマイナス感情が強い人間が、愛し愛されの真っ当な付き合いができるはずない。




それでも当時の自分は、不安にさせる相手が悪い。本当に私を愛しているなら死ぬ気で安心させるべきだと思っていた。

この世の中で私だけを見つめ、少しでも他の女を見て可愛いと思うなどあり得ないと本気で思っていた。




こんなの愛じゃないし、本当に恐ろしい人間だったと思う。