ここんとこ毎週末遊んでいたせいか・・・風邪引きました。

6/5週くらいから喉がイガイガ。
そのまま小康状態が続いたものの、先週末から悪化・・・

月曜日会社行ったらよけいひどくなってしまい、帰りにクリニックへ。

理由は長くなるから端折りますが、私は院外処方の医療機関が好きではありません。
が、現実は院外処方のところばかり。
かかりつけの大学病院は院内処方ですが、風邪くらいで行くと待たされるし疲れる。

というわけで、地元のクリニックへ行くことに。
近所に門前薬局がなさそうなところへ行ったけれど、結果は院外。
あーあ。。。がっかり。

診察はやっぱり風邪で、先生とまぁどの薬にするかいろいろ相談して決めました。

先生:抗生物質は・・・
私:やっぱりクラリスかクラリシッドですか~?
先生:そうですね。クラリス出します。あと咳は・・・フスコデね。
    痰が出るならムコダインも出しましょう
    それからどうします~?抗炎症剤は出します?
私:そうですねー。喉痛いんで、念のため。
先生:何にしましょうかね~、ブルフェン?
私:はい、それでいいです~

とあっけなく決定。
先生曰く「今日はすごく咳症状の患者さんが多いんですよ。風邪が流行ってるみたいですね」とのこと。

薬局で薬をもらって(ひと悶着あったけど省略)、次の日から天気が崩れるというので、無理してマロンの散歩に行き、帰ってきてそのまま次の日までダウンしました。

火曜日の夜くらいから薬が効いてきてだいぶ楽に。
水曜日は復活して会社へ。

まだちょっと声がハスキーですが・・・。
あと薬の副作用か(フスコデかなー)、超眠いです。
会社でマジで落ちそうになることしばしば。

結構寝てるんですけどね。

今日はもうひとつ、あとでスカイツリーの最終回書きます。