なんかずぅーーーっと休むような日がなくて、疲れがど~っと出た週末でした。
と言っても、土曜日は散歩にも行ったし、日曜日は合唱練習に行ったので、結局家にこもってたわけじゃないですけど。
たくさんアップしなくちゃいけないネタあるのに、すっかりサボっております。
徐々に載せていきます・・・
――――――――――――――――――――――

さてさて。5月18日、19日、20日は三社祭でした。
昨年は震災の影響で開催されなかったので、2年ぶりです。

19日の町内渡御は雷門近くで見ました。
 
マロンさんも一緒~
 
「お御輿だ~~」

暗くなると明かり点いたりしてました。
 

翌20日は、昼間にソラマチに行き、夕方台東区へ。
千束商店街辺りで、町内御輿?に遭遇しました。

で、そのあと予定表を見ながら時間をつぶして、二之宮の御輿を見に国際通りへ。
マロンさん法被着ましたよー。
 
  
人も大勢いました。御輿が来るまで待機状態。 
御輿が来て、担ぎ手が交替。 
大盛り上がり~!!
千束商店街付近をぐるっと廻るルートだったので、国際通りから移動して商店街で最前列を確保して待ってました。

きたきたーーーーっ
 
 
 
 
やっぱり本社御輿は迫力が違いますね~ 
浅草に住み始めて三社祭を何回か見てますが、初めて二之宮の御輿を見ました。
宮入り直前の場所だったので、このあと言問通りを経由して裏門?から浅草神社に向かったようです。
(マロンさんもいるし、宮入りまでは見ませんでした)

無事に終わって何より。

また来年です。