昨日、2012年5月22日、東京スカイツリーがオープンしました。

・・・が、あいにくの天気。
どうもスカイツリーの主要な行事の時にはあまり天気がよくないことが多いようで。
ソラカラちゃん、究極の雨女ではないかと思ったりww

朝からヘリがバタバタ飛び、TVをつければほぼどの局もスカイツリーの中継一色。

・・・でも天気は小雨混じり・・・
イマイチ盛り上がらない初日でしたね。

東武線(メトロ半蔵門線)と京成線(都営浅草線)が乗り入れる押上駅。
通勤時に通ってみたら、あらまぁずいぶんな変容っぷり。
朝は開業前でしたが、スタッフやら警備員やらで厳戒態勢。
↓新しくできたスカイツリータウン直結の出口
 
↓この広告はキレイだったので^^:
 

帰りに通ると、ソラマチは閉店後。
タワーから降りてこられた人や、記念に写真を撮る人がたくさんいました(←自分もww)。

エスカレーターが複雑です~
 
大きなポスターが!
 
 

そして・・・一番気になってた、何時までタワーのライトアップは点いているのか。
家で確認しました。
23:00になった瞬間、消えました。

毎日23:00までピッカピカかぁ。。。。。。。。。。

初日のライトアップされたスカイツリーです。
 
上は見えませーーん。
(この日、強風のため、天望回廊のエレベータは止まったらしいですね)

初日は若干残念なスタートでしたが、今日はいい天気。
きっとキレイに景色が見えることでしょう~