もちろん?私の中では「ガンダム」=ファースト(機動戦士ガンダム)です。
 ↑逆にファーストしか知らない

たまーにTVで映画シリーズなど観てたりしましたが、
去年のお台場ガンダム以来、自分の中でブームが再燃中!


駆け込みで行った去年の夏のお台場ガンダムを再掲。
 ↓ライトアップが既に終了&コンデジなくて、人のフラッシュの光を借りてケータイで撮影

真っ黒やし。。。(苦笑)
Demain il fera jour

この等身大ガンダム、これから静岡県で見られるそうです。
ガンプラの工場が静岡にある、という理由らしい。
 ↑発売30周年だってー。振り返れば確かに・・・

遠いけど、見に行きたいなぁーー。


また、4月下旬からは、秋葉原に「ガンダム・カフェ」がオープンするそうで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100415-00000004-minkei-l13

秋葉原は近いし、これは絶対行かなくては~!

ただ、なぜか今わかっているメニューが「ジャブローコーヒー」と「ガンプラ焼」だけというのが笑えます。。。



でもって、先日のTSUTAYAの100円キャンペーン時に、TVシリーズを借りました。

小さい頃、何度も再放送を見ましたが、だいぶ記憶が薄れてきたのもあって、

急に観たくなったのです。

懐かしいっ!面白いっ!!

なんせTVシリーズなので、毎回オープニングとエンディングの歌付き。
永井一郎(波平さんの声)氏の語りも毎回。

でもずっと続けて観てると、なんか同じような声が何回も出てくる・・・。
で、ネットで調べてみたらこんなサイト↓を発見(笑)

http://www.ne.jp/asahi/rx-78-2/ms-06s/gun_chr2.htm

永井一郎さんすごーーーーい!67役も担当されてるっ!

ていうか、こんなに声優さんたち何役も頑張っていたんですね。すごいです。


・・・と、そんなことに感激しつつ、全43話がんばりますっ。