熊谷翔太のGUAM2日目
朝6時に起きようと思いましたが、4時に寝たので起きれるはずもなく7時に起床
7時半にロビー集合!?と樋口先生に言われた気がしてたので、髭もそらずに慌てて準備してロビーへ行ってみると誰もいない・・・
やっぱり時間を間違えた??
せっかく起きたので、ハーゲンダッツカフェでオレンジジュースを買ってプールへ
前の晩にかなり飲んだので、若干グロッキーなので外で寝てました
東京の大魔神さんも朝早くから日焼けに来てました(笑)
8時過ぎにロビーへ行くと歩IR&香織IRが来てました。
(2人は別のホテルなのです。)
ボスがやってくるのを3人でひたすら待ってましたが、一向に来る気配がなく・・・。
理由は言えません・・・(笑)
さあ、いよいよ2日目!!
熊谷に残された時間は24時間切りました
樋口家とともにオーシャンジェットクラブ のアクティビティに行ってきました。
楽しかった~
あんまり海って好きじゃないけど、最高でしたね~
バナナボート
樋口先生・香織さん・歩さんと4人で乗りました。
景色は最高でしたが、海水がめちゃめちゃかかって目が痛かった・・・。
でも、またやりたいです
ジェットスキー
水上のバイク。最初は転覆しそうで怖かったけど、だんだん面白くなってきてスピードを落とさずに上手く曲がれた時は気持ちよかった~
あと、亀?を見ました(笑)
ランチ
ビーフ&ライス&ベジタブル
おかわり自由
食後のバレーボール
球技が苦手な熊谷はチームの穴になりました(笑)
好子先生から「レシーブはボールの勢いをころすんだよ~」とご指導受けましたが、出来ませんでした
アイランドダンス?
ショータイムみたいなのが始まった~と思って座って見ていたら、連れてかれた
っていうか、みていた全員連れてかれて参加・・・(笑)
ウエイクボード
ジェットスキーに引っ張ってもらってのるボード。
スケボーもスノボーもやったことの無い熊谷、最初はめっちゃ苦戦・・・。
なかなか立てなくて、吹っ飛んでばかり・・・。
左足が傷だらけになりました
でも、最後の方は長い時間乗っていられるようになりましたよ~
コツは、背筋伸ばして肘を伸ばして、お腹とお尻を締めてればなんとかなります(笑)
好子先生が凄かった~
パラセーリング
船で沖へ出て、パラシュートを引っ張ってもらうって感じのもの。
高いところ・ちょっとした絶叫マシンがだめな熊谷翔太はGUAMで1番緊張しました
2人ずつ空へ行くということで、高いところが駄目な樋口先生と2人で。
最初は後ろに飛ばされていく感じで、めっちゃ怖かった・・・
途中で何度かグンっと上に上がっていくのが怖かった・・・
上空80mまで上がりました
そこから見る海は真っ青でした
眺めは最高でしたが、怖かった・・・
怖くてずーっと手が離せなかったのは内緒です
歩IR&香織IRのペアが最初上がったものの、重くてだんだん下がってきて体半分ぐらい海に沈んだのも内緒です・・・(笑)
きっと船のスピードがあまり出てなかったんですね
ファンタ
日本には無いパインを発見
あと、ストロベリーもありましたよ
そんなわけで、大変楽しい時を過ごせました
2008年のヒグスタ主催のビーチブートdeキャンプ以来にめっちゃ日焼けしたし
つづく・・・。