皆さまいかがお過ごしでしょうか? | ダンナにつられた主婦ローディー?の日記☆

ダンナにつられた主婦ローディー?の日記☆

名古屋在住。
2010年2月。ダンナにつられてロードバイクを買ってしまったちあきぃ。
CXもMTBも楽しんでます♪
「強く・速く・美しく」目指せビューティフルライディング!!

走って書いてるちあきぃは走らないとネタが少ない。。。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

ちあきぃの住む愛知県は、独自に緊急事態宣言を出して、感染拡大を防ごうとしております。
国から指定されている地域の皆様は、お仕事もトレーニングもライドも自由にとはいかないのかと思いますが、それぞれができる事をして、
早く収束する事を願うばかりです。

みんなで乗り切りましょう🔥

ちあきぃはと言いますと、
筋トレのジムはしばらくお休みを。
朝練は30分ほど近所の河川敷を走ってます。
お仕事は続けています。

今だから出来ること、見えることをやっていきたいなと思います〜。

お買い物は基本が生協の個配なんですけど、不足するものは、平日にスーパーへ行きます。
備蓄する必要はないので必要なものだけのつもりですが、
出来るだけ出かけない様にしようと思うと、ちょっと買う量が増えている気がします💦

あとはマスク作る😷

ハンドクラフト民としては作るの楽しんでます。

立体タイプ

ダブルガーゼやマスク用ゴムを少し買っておいたけど、
家のストックを見てみたら、ダブルガーゼがたくさん出て来た(o_o)

しかも、なかなかの手触りと厚み✨
ほぼ日本製🇯🇵

単価が少し高くても、手触りの良いものを選んでいた過去のちあきぃありがとう😊

お仕事は使い捨てマスクを、お休みの日なんかは外に短時間でるだけなのに使い捨てマスクはもったいないので、洗って使える布マスクを。
使い分けて少ない備蓄を大事に使いたい。

あとは、糸を紡いだり、機織りしたり。
↑平織のマフラー。今ごろだけど。。。

最近お気に入りのドレッシング。
美味しくてかけすぎてしまう。。。

初めてみたけどまた買えるといいなー

爆睡しているうり君。


皆様の癒しになるといいな〜
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村