こんにちは、リケジョです!
いつもはお魚さんたちのことなのですが、今日は
私はとあるカフェで働いていて、緊急事態宣言が出る直前の消毒液が売れ切れ続出の時のびっくりした話を書こうと思いますガーン




私はその時レジを担当していたのですが、とあるお客様が


「消毒液大量にとっている人がいますよ」

と教えてくださりましたキョロキョロ


そのカフェの入り口には来客用の大容量の消毒液が設置されており、その方向をみても誰もいなかったので、とりあえず私は教えてくださりありがとうございますとい旨をお伝えしました。

↓こんな感じのやつ



しばらくして私が入り口とは別の方向を見ていたり、他のお客様のお会計をしていると何やら消毒液の前にずっと人影があったので、横目でみてみると👀

1人のおじいちゃん(レジで見てないのでおそらくお客様ではない)が自分の持ってきたケースに消毒液を大量に入れているではありませか!!

押す速度も半端なかったです↑笑笑


びっくりして私が入り口方向へ振り向くとちょうどわたしから死角になるところへすぐに隠れました。↓



で、また私が違う方向を向くと自分の容器に移し替えると言う…

あいにく人がすいていたので私以外はバックヤードで作業しており、、、

ど、どうしよう…いや、すげぇ人もいるんだな…いい腕の筋トレになりそう…

と思いましたが、結局ダメバイトの私は成す術なくその日のシフトはおわりましたとさえーん


注意しようにも、お客様用の消毒液だし、何かと自信がないから行動に移せないわたしでしたショボーン