身の回りには好きなものを揃えよう | くまりんの毎日 

くまりんの毎日 

のんびりゆったり三食昼寝つき生活が夢です
実際はフルタイムで子育てをして、走り続けてきました
やっと一息
これから、自分らしく生きることを考えています 

新しいものが欲しいと考えていて。

なかなか踏み切れないものがいくつかあります。

 

 

バッグも欲しいものがあって、ず~っと考えている。

 

何年考えても買わないってことは、本当は必要ないのでは?といったんはあきらめる。

しばらくすると、やっぱり欲しいな・・・と振り出しに戻る。

 

手軽に思いつきで買える値段ではないけど。

買えないってわけではない。

 

まだ悩む。

 

 

 

 

手元にあるものが使えるのに買い替えるのは、タイミングが難しい。

 

一眼レフカメラを新しくしたいという望みは、くまさんが叶えてくれた。

昨年、ミラーレスカメラを買ってもらった。

 

 

あと2つ。

電動自転車とノートパソコン。

 

いつかそのうち、と先延ばしにしてきました。

 

 

 

電動自転車を先日壊しました。

 

 

 

10年くらい乗っていて、バッテリーは3年前に買い替えた。

 

現在使用するのに不自由はないが、この先どこかでは買い替えが必要になる。

高齢になればなるほど新しいものに慣れるのが大変だから、早めに買ったほうがいいとは思ってました。

 

 

定年退職か、仕事リタイアか。

そのあたりが節目かなと考えていたけど、壊れてしまったのではしょうがない。

 

早急になんとかする。

 

 

 

大きな買い物をするときは、くまさんに相談することが多いです。

自分で決める自信がないから。

 

今回くまさんが入院中だったため、自転車が壊れたと伝えたらネット検索して「これならいいのでは?」と提案してくれた。

これなら買ってあげますよ、とも。

 

ネット注文で数日で届くみたい。

 

 

自分で決められない人だから、それでいいかな?と思ったけど。

現物を見てから購入しよう、と一人で自転車売り場へ行ってみた。

 

知らない人と話すのが苦手な自分的には、ちょっとがんばった。

 

 

お店の人に教えてもらったのは。

購入を検討していたのは、店舗に現物がないネットのみで販売するもので試乗不可。

店頭に並んでいるものの長所、短所。

 

 

値段が高くなれば性能もよくなるが、自分にはどこまで必要なんだろう?

くまさんがいないから、一人で真剣に考えました。

 

 

 

ネット販売用のものでも、買い物程度しか乗らないわたしには十分だと思う。

展示してあるものも、どれも同じように見えてしまう。

高性能は必要ないが、どの程度がよいのか。

わからないから、やはりくまさんに選んでもらおうかな。

すぐには買えないかな。

 

 

 

そんなことを考えていた時に。

ふっと、視点が変わって。

 

今までの乗っていたのは、ブラウンの普通の自転車。

今時はおしゃれなのもたくさんある。

 

 

欲しいのはどんなの?

あまり目立たない感じがよいのか。

カラーがよいのか。

デザイン重視がよいか。

 

乗っている自分を想像してみたら?

自分専用のものは、欲しいと思うものが楽しいはず。

 

 

 

そんなことを考えたら、選択肢が見えてきた。

 

自分が乗りたいと思えて。

お値段が手ごろで。

最低限必要な性能を備えている。

それはどれ?

 

 

これにしました。

 

 

かわいい色。

今日乗って帰ることができる。

 

うん、これでいい。

 

 

 

もっと調べたり探したりしたら、これよりいいものがあるのかもしれないけど。

自分が決めたものは、大事にできると思う。

 

 

 

 

 

これから選ぶものは、人生最後の選択になるものが増えていく。

自分が欲しい、使いたい、そう思ったものを選べるようになりたいな。

 

些細なものであっても、大きなものでも。

自分の身近に置きたいと思えるものを揃えたい。

 

 

 

 

たぶん人生最後の自転車購入、いたしました。

壊さなければ(笑)10年は乗れるでしょう。

 

10年後の年齢で、20キロはある電動自転車を扱えるのかどうか。

ギリギリかな。

買い替えはないでしょう。

 

将来、高性能で超軽量の電動自転車がないとは言い切れないですけどね。

 

 

 

 

 

好きなものを揃えよう。

そうじゃないものは手放そう。

 

わたしの日記の右側に置いてあるように。

 

*良いものをより良いものと交換することを躊躇しない
  そこで満足感が得られる

*二流の選択をけっして受け入れない 

  自分の住環境を構成する要素ひとつひとつが、

  より完璧な状態に近づくことで平静さを得られる

 

ひとつひとつ選んで変えていきたいな。

 

 

・・・続く。 > 続くのか!って突っ込まないでねおねがい

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

 

 

昨日は引きこもり。

今日は外食ついでに買い物に行く予定。

 

 

食料品は買いません。

今週火曜と木曜は残業予定。

水曜は外食デー。

今日も割引チケットがあるからと外食。

 

次に夕飯を作るのは金曜日。

食料品を今買ってもねぇ。

当日に野菜だけ買って帰ればいいと思う。

 

 

仕事に備えて、体力温存。

皆さまも楽しい休日をお過ごしください。

 

 

ランキングに参加しています

↓ ぽちっとお願いします

       にほんブログ村