昨日の朝のこと。
電車はいつもと同じく満員電車。
昨日は私立中学の入試がはじまったので、学生が少なかったかな?
でも、ラッシュは変わらず。
そんな電車の中で、携帯の着信音。
普通マナーモードでしょ。
着信音が鳴ったら、注目される。
当然です。
オジサンだったんだけど。
電話に出た。
今電車、と小さな声で。
それで切るのかなと思ったら、相手の声が聞こえる。
わたしは2人分くらい離れてたから、相当大きな声なのか。
受話音量が上げてあるのか。
怒涛のように話している。
話しているけど、何を言ってるのかはわからない。
そのオジサンの返事がね。
うん。
うん。
それで腹を立てて電話してきたの? > 優しい声
うん。
うん。
・・・黙って聞いている。
相手がしゃべり続けている。
そんなこと言われても。
どこにあるのか、わからないよ。
俺、知らないし。
うん。
うん。
そこのバッグの中にあるんじゃないの?
うん。
うん。
今日は必要ないでしょ。
どうにもできないよ。
うん。
何もできないから。
うん。
うん。
○○○(たぶん子どもの名前)が勝手に言ってるだけだよ。
自分が困ればいいんだから。
わたしなら。
このあたりでキレるかも。
いい加減にして!と言うか。
切るか。
このオジサン、穏和な人なのか。
奥さんには逆らわないと決めているのか。
声を荒げることもなく、辛抱強く相手をしてる。
でもね。
顔が怒ってるんだよ。
怒ってる・・・?
疲れてるっていうか。
シーンとした電車の中に響き渡る会話。
決して大きな声じゃない。
しかも片方しか聞こえないわけ。
それでも、みんなで注目。
わたしも聞き入ってしまった。ww
うん、わかった。
今日は寝かせる当番するから。 > なんだこれ?
5分くらい話してたかな。
これって、一駅より長いから。
で。
電話を切ったオジサンは。
はあーーーーっと魂が抜けるようなため息をついて。
グッタリと寄りかかってた。
このため息、奥さんに聞かせてあげたかったわ。
努力してるな~と思った。
テレビドラマで、家族のかたちってやってるよね。
自分のことは自分で責任を持つ。
自分のことだけする生活。
誰にも関わらず、自分だけ。
いいなって思ってしまったわたし。
誰にも左右されない生活。
さみしいかもしれないけど、いいなって思う。
ちょっと病んでおりますかね・・・
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします。