この週末の振り返り | くまりんの毎日 

くまりんの毎日 

のんびりゆったり三食昼寝つき生活が夢です
実際はフルタイムで子育てをして、走り続けてきました
やっと一息
これから、自分らしく生きることを考えています 

この2日間に何をしたか。



今日は涼しかったので、草むしりを少しだけした。

茗荷を取った。

えねを2日とも散歩した。(庭と家の前だけだけど)


掃除。

洗濯。

買い物。

これはいつもの家事。



そのほかの課題。


* 旅行保険の申し込み

* 外貨両替

* スーツケース購入

* 成田エクスプレスの予約 

* カメラのバッテリー購入

* 充電するためのコンセントの確認

* 予備のメディアの購入

* 携帯の海外での使用の確認

* 乗り物酔いの薬を買う


* 毎日体重を計る

* 動物保険を申し込む

* 健康診断を申し込む

* えねのベッドを買う

* パソコンをリサイクルに出す

* 無線ランカードを接続する


これしかやってませんけど。

4つか。



それに、子どもたちの中高のジャージと体操着を捨てました。

大きな袋ひとつ分になった。


どこも傷んでないんだけどね。

学校名と苗字が入っているジャージを着ることはもうないから。


ジャージは息子が3サイズ分。

娘は中学と高校が別なので2着。

計5着。


それに体操着が3枚ずつで6枚かな。


あ、あと娘のスクール水着と帽子も処分。






くまりんの毎日 


比べてみたらこれだけ大きさが違う。


わたしが大きいのを持っていくの。

だって、きっとわたしのほうが荷物が多いと思うから。



でもさでもさ。

帰りには取り換えたいよね。


息子が留学するには大きい方を持っていくんだもの。

う~ん。

どうしよう。


息子が小さい方を持ち帰ったら、取り換えなくちゃいけない。




とりあえず、明日のラッシュの時間にこれを持って乗る勇気がないので。

小さい方を持っていきます。

息子が会社まで取りに来る。


小さい方でも、かなり勇気が必要。




くまりんの毎日 


かわいいので、つい買いました。


ランゲージストラップだっけ?

別にいらないんだけど、ついつい。


モノは増やさないはずなのに。

こういう積み重ねがいけない。



捨てたものあり。

増えたものあり。


トータルで減っていると思いたい。




が。

今日娘の成人式の着物もきたんだよね~

まだ開けてないけど。


増えたほうが多いかも。