そして三次会 | くまりんの毎日 

くまりんの毎日 

のんびりゆったり三食昼寝つき生活が夢です
実際はフルタイムで子育てをして、走り続けてきました
やっと一息
これから、自分らしく生きることを考えています 

保護者会は長時間なのがあたりまえの娘の学校。


昨日の保護者会は、1時半に始まり3時過ぎに終了しました。

あまりの早さに動揺。

だってその後の予定ってものがあるじゃない。



いつも保護者会の後に集まって飲みに行くのは、中一の時のママたち。

でも今日は仲良しのまいちゃんのママと内緒の話があったので2人でGO。音譜



わたしはお酒は飲みません。

飲めません。

まいちゃんママはとってもたくさん飲みます。

わたしはお酒を飲まなくても騒ぎます。(笑)



駅前まで出て探すと、4時前でもやってる居酒屋はあるのね。

知らなかったわ。


で、そこで保護者会の二次会しました。


チェーンの居酒屋なのよ。

なんとソフトドリンクがドリンクバーだった…

そんなお店ってあるのね。



そこでしゃべって3時間。

それで終わるわけもなく(だってまだ7時だもん)、三次会突入。




三次会はまいちゃんのパパのお店。

始めて行きました。




話は変わります。

うちの息子ですが、将来の夢は先生らしいですが、もうひとつあります。

寿司屋になること。


本人はいたってまじめです。

来年あたりには調理師学校に通いたいと言ってます。


夏休みに時間があったら、まいちゃんパパのお店のお手伝いをさせてもらえないかと前からお願いしてあります。

前から一度行ってみたいな~と思っていたので、機会があってラッキーラブラブ




話は戻って三次会。

まいちゃんママは飲み続け、わたしはウーロン茶を飲みつつおしゃべり。


食べるものは注文してないけど次々出てきます。



くま母の毎日 -200905302310001.jpg



くま母の毎日 -200905302310000.jpg


大トロたべちゃったし。ニコニコ



他も写真撮りたかったけど、悪いかなと遠慮しました。

残念…




食べすぎです。

幸せです。(^O^)



息子が寿司屋になったら、こんな幸せがたびたびやってくるのかしら。

だったらぜひお願いしたいような気がしてきた…



保護者会少々、その他たくさんの充実土曜日でした♪