ひとり暮らし計画挫折 | くまりんの毎日 

くまりんの毎日 

のんびりゆったり三食昼寝つき生活が夢です
実際はフルタイムで子育てをして、走り続けてきました
やっと一息
これから、自分らしく生きることを考えています 

月、火と2連続外泊の息子が昨夜は帰ってきまして…

泊めてもらった友達の寮の話をしました。



洗濯物がためてあるんだよ。

それにね、掃除してないし。

しょうがないから、俺がお菓子を食べたのとか片付けて、掃除機かけてきた。



わたしは洗濯 ジーンズ が好きだから、365日で500回は洗濯機を回します。

休みの日はありません。

息子は「洗濯物がためてある」という光景を見たことがないわけ。



18歳のひとり暮らしを始めたばかりの男の子。

それが普通でしょ。


掃除だってするわけないし。

お皿も洗ってないんじゃないの?

他人の部屋を掃除するなら、まず自分の部屋をおやり~むっ



息子の部屋はきれいよ。

だって住んでないから。

昨日だっていつまでもリビングにいて、寝るときしか部屋にいきません。




この前ケンカしたら、だったらひとり暮らししたいとか言うからさ。

これがチャンスと外に出す気満々だったのに、早くも息子はひとりで生活することの大変さを悟った様子。

自分はヌクヌク自宅にいて、行きたいときだけ友達の部屋に行くほうが気楽よね。


食べたら食べたまま。

脱いだら脱いだまま。

洗ったりハンガーにかけたりするのはみんなわたし。


今日だってね、携帯に電話してきて証明写真はどこにある?って。

そういうのは昨日のうちに言ってほしい。

できれば自分で管理してほしい。

わかるところに置いてあったからいいけど、見つからなかったらどうするんだろうね。



俺さ~汚いの苦手だから。

だからそのうち友達んところあんまり行かなくなると思うよ。


そんな息子をどうしたものか。

一度うちから出したほうが彼のためじゃないかしら。




今夜はお帰りになるそうですが、明日は外泊だそうです。

(ふ~んだっむかっ


明後日、息子の高校と大学との合同練習があります。

高校はうちから近いので、もしかしたら友達がとまりにくるかも?なんて言ってるけど、知~らないっと。




手作り料理とかないよ~

ピザか寿司とるからね~ >そのほうがおいしいし