娘から
携帯に電話が。
出なかったら、メール
が。
電話でてー ← 原文のまま
もうちょっと日本語考えてほしい
気づいたのは、メールが来た3分後。
学校にいる時間。
しかもメールでは用が足りないようなことなのか?
何が起きたのかとあわてて電話しました。
さっき先生に呼ばれてね。
え~![]()
はなちゃんだけじゃなくて、何人か呼ばれたんだけどね。
このあたりで胸騒ぎがしない親がいる?
お母さん、明日の5時に学校これる?
がーん ![]()
![]()
![]()
あ、明日?
うん、大丈夫だと思うよ。
なにやったの~
呼ばれてどうなるの~
校則違反?
いや、そろそろテストが返却になっているはずだから成績?
まさかいじめ?
頭の中がぐるぐる回る。![]()
わたしの声があまりに暗かったのか…
大丈夫、悪いことしてないから。
悪いことして呼ばれるんじゃないなら、やっぱり成績?
次から次へとぐるぐるぐるぐる ![]()
こういう時って、ものすごい速さで悪いことばかり浮かぶものですね。
あのね、ホームステイなんだけどね。
2人ずつのはずが、どうしてもペアではだめみたいでひとりになっちゃうかもしれないんだって。
それで、該当の人だけ呼ばれたの。
ぐるぐるは止まって、ええっ~~![]()
ひとりで?
ひとりで大丈夫なの?
娘は見かけはとっても元気印だけど、中身は繊細。
人見知りするのよ。
ひとりじゃ行かないって言い出したりしないのかしら。
再び頭の中はぐるぐるぐるぐる ![]()
明日旅行会社の人が説明するんだって。
これる?
行けるけど、はなちゃんはひとりになっても大丈夫なの?
いやなら断固お話してくるよ。
はなちゃんのためなら、譲らないよ。
↑バカ親(モンスターペアレントとも言う
)
なんとかなるよ。
ドンマイ ![]()
とりあえずほっとしました。
明日学校へ行ってきます。
でもね、明日の5時に
ネイルを予約してあったのに。
明後日はたろの三送会。
なんとか時間のやりくりしなくちゃ。