正月特訓は3日に終わりました。
最後は大いに盛り上がった様子。
子供ですから盛り上げてもらわないと続きませんし、少々やりすぎかとも思うけど大事なイベントなんでしょう。
4日からまた冬期講習。
今日までです。
朝8時から夜9時まで。
よく続いています。
体力的にも厳しいと思うけど、半分は気力かな。
今朝から朝方にシフトするつもりなのか、5時半に起こしてほしいと頼まれました。
自分で考えて自分で決めています。
朝から過去問をやっつけて、すっきり。
続くかどうかはわからないけどね。
さて、この連休で願書を書いて、来週には振込みをして・・・
そんな計画だったので、昨夜はなこに受験校の確認しました。
したらね。
やっぱりあそこだけでいいや。
他は受けないよ。
だそうです。
正月特訓で手ごたえがあったからなのか。
あきらめたのか。
わかりません。
でも、はなこの気持ちを大事にしたいから、それもいいかなと思います。
母のしてやれることは、もしもを考えてこっそり願書を出しておくことだけでしょうか。
あと、25日。