塗り絵元年となった昨年。
すかっりハマって8か月経ちました。
今年も引き続き、拙い塗り絵をお披露目して、お目汚しになるかもしれませんが、
お付き合い頂けましたら幸いです。
新年一発目は、花模様のお魚たち。
ジョハンナ・バスフォードさんの 「ちいさな宝箱」からです。
背景に水の中のような表現ができると良いのですが、思いつかずそのまま何もせず。
将来、何か描けるようになったらチャレンジしてみたいですね。
今日は家の中でまったり過ごしています。
塗り絵元年となった昨年。
すかっりハマって8か月経ちました。
今年も引き続き、拙い塗り絵をお披露目して、お目汚しになるかもしれませんが、
お付き合い頂けましたら幸いです。
新年一発目は、花模様のお魚たち。
ジョハンナ・バスフォードさんの 「ちいさな宝箱」からです。
背景に水の中のような表現ができると良いのですが、思いつかずそのまま何もせず。
将来、何か描けるようになったらチャレンジしてみたいですね。
今日は家の中でまったり過ごしています。
もうすぐクリスマスということで、ときめく塗り絵シリーズ「うさぎさんのメルヘン空想図鑑」より
クリスマスツリーの図柄を塗ってみました。
クリスマスカラーは楽しいですね。
でも、サンプル絵を真似して上の方の背景に黄色をオイルパステルで置いてみたのですが
これはちょっと失敗だったなぁと後悔。
もっと淡い色にできれば良かったかなと思ったり。
まあ、仕方がない。
さて、昨日、会社の忘年会があり、今朝は若干、二日酔いっぽい感じがあり冴えませんでしたが、
昼前には復活しました。
まだクリスマス前だというのに、早々に松飾を準備してるビルや、近所のスーパーでもドアに掛けるような松飾が売られていて、今年のお正月準備は早いなとビックリしています。
クリスマス後の早変わりは大変なので、やめたのかな?