普段、緑茶ってあまり飲まないのです。
だいたい、コーヒーか紅茶。
なので、自分でお茶葉を買うことはまず無いのですが、
でもいただくんですよね。
お年賀だったり、香典返しだったり。
それで未開封のお茶葉が、とうに旬をすぎて、
賞味期限が2年、3年過ぎたものがいくつかあったりして。
あくまでも賞味期限ね。
よく読んでいる小説に影響されるのですが、読んでいると、
普段口にしないものがとても美味しそうに書かれていて、
それが特別なもののように感じて、食べてみたい飲んで
みたいと強烈に思ってしまうことがあるのです。
そこで緑茶。
甘みを感じるような美味しいお茶を飲んでみたいと
思っちゃったわけです。
とりあえず、お茶はうちにもあるにはあるゾ。
と、戸棚をがさごそして出てきたのが前述のお茶葉。
むむ。(・_・;)
まあ、密封状態のものなのでカビが生えているわけでは
無いし、おなかを壊すことはなさそうなので、
一生懸命消費中。
不味くはないですよ(°∀°)b
葉の量とお湯加減をみながら、自分好みのゾーンを
探求中。
そのうち、よいお茶を買って、本当においしいを
体験したいと思います。
