選挙、行く? ブログネタ:選挙、行く? 参加中

衆院選盛り上がってますね。
そりゃ~もちろん行きますよ、選挙。

良く分からなくても、とりあえず行きます。
それで、投票所の近くにある候補者ポスターの掲示板を眺めて
いい顔してるなと思う人に投票する・・・
はは、ちょっといい加減ですかね。(^^ゞ

でもね、昼間は仕事で出ているわけで、自分の選挙区の候補者が
どんなことを訴えているのか、よく分からないことが多いのよ。
職場がある選挙区の候補者の訴えはよく聞こえてくるけど。

わざわざ候補者のホームページとか見に行かないし。
本当は積極的に情報を得るべきなのかもしれないけど・・・


でも今回の選挙は大丈夫。
小選挙区は誰に入れるか決めたよ。


あと、良く分からないのが、
衆院選に付きものの最高裁判所裁判官国民審査。
辞めさせたい人を選べっていうけど、分かるわけないよね。
経歴とか見たって、その人がどういう人なのか全く分からないもの。

毎回、全員ペケ付けて出してみようかなと密かに思いますが、
まだ、実行に移す勇気がありません。(笑)


さて、今回の悩みどころは、比例代表ですね。
どの政党を選ぶか。
一応、マニフェストをダウンロードしてみたりしてますが、
まだじっくりとは目を通していないので、この週末に支持政党選び
をしようかなと思っています。


自分の考えが、どの政党の政策に近いかテストするサイトがいくつか
ありますね。

マニフェストマッチ
http://senkyo.yahoo.co.jp/manifesto/match/


同じく迷っている方、参考にしてみては?



結局のところ、政策に疎い私は、マニフェストの見易さとかデザイン、
プリントアウトするのにいいサイズで出来ているかなどで判断して
しまいそうでコワイです。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

とにかく、選挙には行きますよ。


ブログランキング   blogram投票ボタン




ペタしてね