2023年の活動について、以下の報告が代表よりありますので、リブログ致します



出だしちょびっとだけ真面目に書いちまった(笑)



去年から引き続き投薬していた、FIPのアサツキ


先週ようやく長かった投薬を終えた

基本は抗ウィルス薬を3ヶ月

急にバシッと切るのも怖いので、量を減らして更に1ヶ月

今のところガクッと落ちた様子は見られない




翌日は月例の里親会



そして月曜はダウン

いいのよ~

今年はぼちぼちボランティアウインク



決まった時間にあげるFIPのお薬がプレッシャーだったのか、どっと疲れが出ちまって

腰痛から来る坐骨神経痛もバリバリで、まあ立派な年寄りになったもんだときたもんだびっくりガーン爆笑



そして日曜日の里親会前に立ち寄ったコンビニで事件はおきた



父ちゃんがレジ前でウロチョロしていたら…

こっちに並べ!ムキームキー

と、見知らぬおっちゃんに怒られ…



いえ、タバコの番号を見ているだけですからと老いた妻が(アテクシ)すかさずフォローに入ると



最近のジジイは💢


言われちまいましてね

まあ、父ちゃんの落ち込んだ様子がえーん

自分、若く見えると思っていたのに…



ショ~ック!




暗~い道中をつつがなく里親会の会場までたどり着きましたとさ

あ?

父ちゃんでなくて、アテクシの事?

ガーン!




さて、大事な里親会

我が家からはノアールとわけぎが出場



ノアール


ヒゲがチリチリしているのは、父ちゃんがポップコーン作っている時にフライパンに突入!びっくり
だそうでね…
ちゃんと注意してくださいよ!
まったく最近のとしよ…
あ、禁句禁句驚き


この堂々とした体躯
とても11ヶ月でまだ子猫とは思えない
アテクシは好きなんだけどなあ
甘えん坊で抱っこ好きで頭突きする
片目が癒着しているせいか、今までお申し込みが一件も無い


わけぎ
アサツキの姉妹
これがまた甘えん坊でねえ
ザ・女の子って性格
実はわけぎは早々に譲渡したが、さっさと出戻ってきた
本猫に問題があるわけでは無いと思うんだけど
ただ、子猫のパワーを甘く見てはいけないのよ
わけぎで呆れるならノアールなら引っくり返るか?