艶髪美人ファスティング5つのレシピ

艶髪美人ファスティング5つのレシピ

ダイエットは成功したのに
髪のパサつき・広がりが気になるあなたへ
体の毒素を抜きながら
髪の艶を取り戻し
理想のスタイルを手に入れる方法を発信

Amebaでブログを始めよう!

熊倉です♡

 

「第1話から順に読んでいられない!」という

忙しい大人女子の方へ(^^)

 

気になるタイトルから

すぐに読めるようにまとめました!

 

ファスティングで変わった私の人生


【第1話】二の腕のボツボツが消えてノースリーブが着れた!

【第2話】私って乾燥肌・粉吹き・化粧水ピリピリだった!

【第3話】平熱35度台の低体温から36.7度までにUP!

【第4話】『う○ち』も『おな○』も臭くない女優になった?!

【第5話】ファスティングとの出会いは「痩せたい 短期間」というググりから

 
 お読みいただき、ありがとうございます😊


 

熊倉です!


2021年の6月に

知人からたくさんのプラムを

いただいたのをきっかけに

酵素ジュース作りにハマりました!!





10年ぶりくらいに

白砂糖も買いました笑い泣き




白砂糖は『悪』と思い

買わなくなっていましたが!!!




酵素ジュースを作るにあたり、

作り方を色々とネットで調べていたら…



ーーーーー

甜菜糖や黒糖よりも

白砂糖の方が

酵素ジュース作りには適している

ーーーーー

ということを知り、




私は白砂糖をチョイスしました(^^)




↓愛猫ちゃん達も興味津々♡






1日1回、素手で混ぜ混ぜ!

手にいる常在菌で混ぜるのが

ポイントです!!!




日に日に砂糖が溶けて

キレイなピンク色に!!




色の変化を見ているだけで、

トキメキましたねーラブラブラブ




↓左がプラムと白砂糖!




ぷくぷく泡もあらわれて!

発酵しているサインです。





そして、

10日後には

初の酵素ジュースが完成!!




炭酸やお水で割って

お風呂上がりにいただきました(o^^o)









初めて作った酵素ジュースが
あまりにも美味しくて
完全に酵素ジュースの虜になった
2021年の夏。




この出来事をきっかけに
手作り酵素の知識もレベルもアップし
今は10月末に初めて仕込んだ
5キロの手作り酵素で
断食中です!!!



酵素ジュースのみしか
摂ってないですが、
断食3日目の今日、とても快調です!!!



何も食べていないのに
お通じも快腸です爆笑



リアルな体感については
また別の記事でまとめたいと思います(^^)




ではまた明日♪




熊倉です♡

 

 

前回の記事はコチラ↓

 

 

 

今日は昨日の続きを少し♡

~~~

艶髪を生むベストな頭皮

~~~

についてお話します。

 

 

入浴中にトリートメントやヘアパックなど

ヘアケアに力をいれているけれど

髪に艶がない、いまいちきれいな髪にならない・・・

 

その原因は

~~~

頭皮の状態が悪い

~~~

とお話しました。

 

 

 

今日は

頭皮の状態を悪くする要因

について(^^♪

 

 

頭皮は顔の皮膚と

つながっており一枚皮です。

 

 

 

人間の体って面白いですよね。

 

 

おでこをすぎると産毛が多くなり

頭部へ向かうほどに髪が生えています。

 

 

顔の皮膚と同様に

頭皮も表皮・真皮・皮下組織の

3層から構成されています。

 

 

ただ、頭皮には

皮脂を出す皮脂腺や

汗を出す汗腺が多くあるため

顔の皮膚よりも皮脂や汗で汚れやすい状態にあります。

 

 

 

なので、

清潔に保つことが大切です。

 

 

さらに・・・

頭皮の状態を悪くする要因

として、

・肌質に合わないヘアケア剤の使用

・シャンプーの時の洗い方

・パーマやカラーの使用

・紫外線

などがあげられます。

 

 

頭皮もお肌と一緒と考えるのが

一番分かりやすいです。

 

 

例えば・・・

敏感肌なのに

洗浄力のつよい洗顔フォームで顔を洗いますか?

 

洗顔の際にゴシゴシ洗いますか?

 

日焼けしないように日焼け止めを塗ったり

日焼け後のケアをしたりしませんか?

 

 

 

頭皮も一緒です。

 

 

さらに、

睡眠不足・栄養不足が

肌荒れを招き、お肌に良くないように

頭皮の環境にも影響します。

 

新陳代謝が乱れやすくなり

抜け毛や艶のない髪になってしまいます…

 

 

もし!!

頭皮の状態を悪くする要因

で思いあたるものがあれば

今すぐそれをやめてみてください。

 

髪の変化を感じれると思います。

 

 

ではまた明日♪

 

 

熊倉です♡

 

 

前回の記事はコチラ↓

 

 

 

今日は

~~~

艶髪を生むベストな頭皮

~~~

についてお話します。

 

 

入浴中にトリートメントやヘアパックなど

ヘアケアに力をいれているけれど

髪に艶がない、いまいちきれいな髪にならない・・・

 

と悩んでいる方はいませんか!?

 

 

その原因は

~~~

頭皮の状態が悪い

~~~

ことにあるかもしれません。

 

 

 

なぜなら、

健康な髪は頭皮にある毛根から

生えてきます。

 

 

硬くて、栄養分のない

コンクリートのような場所から

花や野菜が育たないのと同じように

 

 

頭皮が固く、栄養不足の状態では

健康な髪は生まれにくいのです。

 

 

 

なぜ、

頭皮の状態が悪いと艶髪が作られないのか

その理由をお伝えしていきますね。

 

 

 

まず!

髪が作られるメカニズムについて

 

髪は頭皮の下にある「毛根」で作られます。

 

「毛根」の最も深いところにある

「毛母細胞」が増殖し

上へ上へと押し上げられることで

髪が伸びるのです。

 

 

「毛母細胞」は毛細血管を流れる

血液から酸素や栄養、ホルモンなどをうけとり

細胞分裂をしながら増殖していきます。

 

 

つまり、

健康できれいな艶髪をつくるためには

~~~

新しい髪を作り出す場所である

頭皮の下の状態を良くすること

~~~

がとても大切なのです。

 

 

 

普段、

私たちがケアしている髪の毛は

細胞が角化してすでに硬くなった状態です。

 

髪の健康状態は

新たに髪が作られるときに決まるので、

トリートメントやヘアパックでのヘアケアで

根本的なケアをすることは難しいのです。

 

 

 

なので!!!

コレを知ったあなたは、

今日から

髪の毛のケアより

頭皮から頭皮の下の環境ケアに

シフトしてみてください。

 

 

頭皮を柔らかくするには

どうしたらよいか

 

「毛母細胞」に十分な血液を届けるには

どうしたらよいか

 

 

などなど、

頭皮の状態をよりよくするために

ケアをしていけば、

 

艶のある髪

健康な髪を手にすることができます。

 

 

パサついた髪

まとまらない髪

抜け毛

白髪・・・などのお悩みからは

早くさよならしましょう!!!

 

 

ではまた明日♪

 

 

 

熊倉です♡

 

 

前回の記事はコチラ↓

『艶髪美人は間違いなく血管美人!』熊倉です♡  前回の記事はコチラ↓『ストレスが髪に与える悪影響』熊倉です♡ 前回の記事はコチラ↓『運動不足が髪に悪影響ってホント!?』熊倉です♡ 前回の記事…リンクameblo.jp

 

 

 

 

今日は

~~~

女性の天敵!冷え

~~~

についてお話します。

 

 

ここ数日、急に気温が下がり

寒い日が続いていますね。

 

 

過ごしやすい秋はどこへいった~~~( ;∀;)

 

 

 

寒いのが苦手な私は

早速、ハロゲンヒーターを出しました。

 

 

 

足が冷えて夜眠れない・・・

なんてことありませんか?

 

 

 

「冷え」で悩む女性は多くいます。

 

 

「冷え性」の人は

体温が低いと思われがちですが、

実は、そうとは限りません!!

 

 

~~~

冷え性の原因とは?

~~~

 

 

皮膚で寒さを感じると

脳に「寒い」と指令が伝わります。

 

 

すると

脳は体温調整の指令を出します。

 

 

体温がどんどん下がってしまっては

生命の危機に触れるので、

体の大切な体幹部分の体温を

保とうとするのです。

 

 

その時に、

肌の表面や手足の先の血管を

収縮させて、

末端を流れる血液の量を減らし

体幹部分の体温を保ちます。

 

 

そのため、

血流が少なくなった

肌の表面や手足などの末端には

冷えが生じるのです。

 

 

「冷え性」が悪いわけではく

私たちの体は命を守るために

とても賢く働いているのです。

 

 

寒い時に体で起こっている

メカニズムを知ったなら

あとは対策をとればよいだけ!!

 

 

根本から改善しようと思ったら

血を作り、

血の量を増やすことが大切なのですが、

即対応には難しそうなので・・・

 

 

まずは、対症療法で

体を温めていきましょう!!

 

 

即!!体感できる方法は

~~~

「首」を温める

~~~

こと!

 

 

なぜなら、「首」は

太い血管が通っているから!

 

 

外気に触れる「首」を

マフラーで覆うだけで

血液が冷えることによる

体温低下を防げます。

 

 

温かい血液を

循環させ

手足など末端にまで

届けてあげましょう。

 

 

顔の血色もよくなり、

頭皮までにも

血液が届いているイメージをしながら!

 

 

血管美人を目指して・・・♡

 

 

ではまた明日♪


 

 

 熊倉です♡

 

 

前回の記事はコチラ↓

 

 

 

今日は

~~~

艶髪美人は血管美人

~~~

についてお話します。

 

 

数年前、

ananなどの女性誌でよく目にした

「血管美人」というワード。

 

 

 

「血管美人」とは

どういう状態のことなのか!?

 

 

 

私が考える「血管美人」は

・血管がしなやかで弾力がある状態

・phが適正で十分な血液量がある状態

・体の隅々まで十分に行きわたる血流がある状態

である。

 

 

「血管」そのものだけでなく、

血管の中を流れる「血液」の状態と

血液が流れる「血流」の状態も

全て大切である。

 

 

 

ではなぜ「血管美人」が

「艶髪美人」でもあるのか・・・

ということについて。

 

 

 

それは、

~~~

しなやかで弾力のある血管が

髪の毛母細胞まで十分な血液を届けるから

~~~

 

そして

~~~

十分な血液が栄養や酸素を頭皮に届けるから

~~~

 

 

 

 

血管美人になるためのポイントを

おさえて艶髪を手に入れましょう!

 

 

 

血管美人になるポイント

 

 

~~~

自律神経のバランスを整える

~~~

 

 

自律神経には

活動している時や

緊張している時、

ストレスがある時などに働く

「交感神経」と

 

休息している時や

睡眠している時、

リラックスしている時などに働く

「副交感神経」

 

の2つがあります。

 

 

この2つの神経は

日々シーソーのように

交互に優位になるように働きます。

 

 

例えば、

「交感神経」が優位な状態が続くと

「副交感神経」の働きは弱くなります。

 

 

本来、休息や睡眠時は

「副交感神経」が優位になるのですが

現代人は生活習慣の乱れにより

「交感神経」が高ぶった状態のままに

なっている人も少なくありません。

 

 

そうなると・・・

睡眠をとっているようでも

体は休めていない状態。

 

 

自律神経のバランスも崩れ

疲れがとれなかったり

身体がスッキリしなかったり

イライラしやすかったり

体の不調も出てきてしまい

どんどん悪循環に陥ります。

 

 

 

そうならないためにも・・・

休息やリラックス状態のときに働く

「副交感神経」を意識して

過ごせるとよいでしょう!

 

 

例えば、

~~~

ゆっくりお風呂の湯船につかる

~~~

 

 

~~~

好きな香りのアロマをたいて寝る

~~~

 

 

~~~

寝室には携帯電話を持ち込まない

寝る直前まで携帯をみない

~~~

 

 

などなど。

ほんのちょっとのことかもしれませんが

これを1週間続けるだけでも

体の変化を感じれると思います。

 

 

普段、

バリバリお仕事を頑張っている女性こそ、

「意図してゆっくりする」時間を

作ってみるとよいかもしれません。

 

 

血管美人を目指して・・・♡

 

 

ではまた明日♪

 

 

熊倉です♡

 

前回の記事はコチラ↓

 

 

今日は

~~~

ストレスが髪に与える悪影響

~~~

についてお話します。

 

 

 

日常生活の中で、

避けて通ることができない「ストレス」問題。

 

 

「ストレス」が原因で

抜け毛が増えた・・・

10円ハゲができてしまった・・・

など、「ストレス」が髪に影響を与えることは

多くの人が知っています。

 

 

 

でも・・・

「ストレス」って

度合が分かりずらいですよね。

 

 

自分は大丈夫って思っている人こそ

意外に過度なストレスを受けていたり・・・

 

 

 

なぜ「ストレス」がよくないのか!?

 

 

 

それは

~~~

自律神経のバランスが乱れるから

~~~

 

 

自律神経とは

血圧や呼吸数など体内で調整に働いている神経です。

 

 

この自律神経の働きは

ストレスに大きく左右されるのです。

 

 

 

ストレス状態にあるとき

自律神経は交感神経が優位になり

興奮状態が続いてしまいます。

 

 

すると・・・

血管は収縮し血流量が低下したり

消化吸収能力が低下し

栄養不足になってしまったりします。

 

 

髪に大切な

栄養が届けられず

髪がやせ細ったり、

抜け毛が増えたり、

白髪が増えたり、する

原因になってしまうのです。

 

 

 

さらに

ストレスが蓄積されると

~~~

ホルモンバランスも崩れます

~~~

 

 

するとどうなるのか!?

 

 

男性ホルモンの分泌が

過剰になってしまうこともあります。

 

 

男性ホルモンの分泌が増えると

皮脂の分泌が多くなります。

 

 

つまり、

過剰な皮脂が頭皮の環境を悪化させ

抜け毛や薄毛を加速してしまうのです。

 

 

これらが、

髪に悪影響となるストレスの原因です。

 

 

ストレスを発散する方法を見つけ

艶髪をキープできるようにしていきましょう( *´艸`)

 

では、また明日♪

 『艶髪美人は間違いなく血管美人!』熊倉です♡  前回の記事はコチラ↓『ストレスが髪に与える悪影響』熊倉です♡ 前回の記事はコチラ↓『運動不足が髪に悪影響ってホント!?』熊倉です♡ 前回の記事…リンクameblo.jp


 

熊倉です♡

 

前回の記事はコチラ↓

 

 

今日も意外と知らない!?

だからこそ知らなきゃ損!

第2弾として・・・

~~~

運動不足が髪に与える悪影響

~~~

についてお話します。

 

 

 

キレイな髪を保つために

食事を意識して摂ってみたり、

トリートメントなどのヘアケアを

集中しておこなってみたり・・・

 

気を付けている人は多いと思います。

 

 

でもでも!!

それだけでは

健康な髪を手に入れるには

十分ではありません。

 

 

 

実は

~~~

運動不足も

艶髪を遠ざける原因

~~~

の一つにあるのです。

 

 

 

それはなぜか?

 

運動をすることでえられる

髪の健康に良いこと

という視点で書いていきますね。

 

 

 

運動が艶髪にもたらすよい影響

 

 

ずばり

~~~

血行促進とストレス軽減

~~~

です。

 

 

 

 

運動をすると・・・

心肺機能が高まる

血行がよくなる

体の隅々まで血液がめぐるようになる

髪の毛母細胞に栄養や酸素が届く

健康な髪・健康な頭皮の育成

 

 

 

 

 

つまり、血行を促進することが大切なのです。

 

 

ダイエッターは運動と聞くと

ハードな運動を想像してしまい

億劫になってしまうかもしれません( ;∀;)

 

 

 

ハードな運動でなくても

血行をよくする方法はたくさんあります。

 

 

 

たとえば・・・

 

首を左右に曲げて首筋を伸ばしてみてください。

 

両腕を背泳ぎするように20回回してみてください。

 

立った状態でかかとの上げ下げを20回やってみてください。

 

 

 

え!?これでいいの?

って思った方は

まだこれを読んだだけで

実際に体を動かしていないですねえー

 

 

実際にやってみると

身体が温かくなるのを感じると思います。

首周りの血行がめぐりスッキリした感じになると思います。

 

 

 

どうですか?

簡単な方法のごく一部をご紹介しましたが、

この体感がまさに

~~~

血行が促進された

~~~

ということです。

 

 

これから寒くなる季節は

どんどん体が縮こまってしまい

血行が悪くなりやすくなります。

 

 

髪の健康には

血行促進が大切だったことを思い出して

隙間時間に血行促進運動を

是非やってみてくださいね!!

 

 

 

運動は

「運を動かす」とも言われているほど。

良いことがめぐってきます。

 

 

体を動かすことで

ストレスも軽減されます。

 

 

少し長くなってしまったので、

運動によるストレス軽減が

艶髪によいことについては

また後日まとめますね♡

 

 

 

では、また明日♪

 『ストレスが髪に与える悪影響』熊倉です♡ 前回の記事はコチラ↓『運動不足が髪に悪影響ってホント!?』熊倉です♡ 前回の記事はコチラ↓『知らなきゃ損!睡眠不足が髪に与える影響について』熊倉で…リンクameblo.jp


 

熊倉です♡

 

前回の記事はコチラ↓

 

 

今日は意外と知らない!?

だからこそ知らなきゃ損な

~~~

睡眠不足が髪に与える影響

~~~

についてお話します。

 

 

 

ダイエットにおいて

睡眠不足が大敵!!なのは

多くの方が知っていることですね。

 

 

それはなぜか!?

寝ている間に分泌される

成長ホルモンが関係しています。

 

 

 

成長ホルモン

骨や筋肉を成長させるホルモンです。

寝ている間に体の修復をしてくれます。

 

 

さらに、

成長ホルモンは代謝を促進します。

エネルギー不足の状態では

脂肪組織から遊離脂肪酸の形で

放出させます。

 

 

成長ホルモンが最も分泌されるのが

夜の10時~夜中2時までの

ゴールデンタイムを言われています。

 

 

なので、

この時間帯にしっかり睡眠をとっておくことで、

十分な成長ホルモンが分泌され

代謝が促され

減量の手助けをしてくれるのです。

 

 

 

 

そして睡眠は

ダイエットだけでなく、

実は髪にも大切な影響があったのです。

 

 

 

睡眠不足が髪に与える影響

 

 

それは、

~~~

血流不足

~~~

です。

 

 

睡眠不足によって血管が収縮すると

血管の中を流れる血液量も低下します。

 

 

それがなぜ艶髪に問題なのか?と

言うと・・・

 

 

血液は髪に大切な栄養や酸素、

ホルモンを運ぶ役目を担っているからです。

 

 

十分な血液量が循環できないということは

栄養も十分に循環できていないということ。

 

 

頭皮まで十分な栄養が届かなければ

健康な髪は作られないのです。

 

 

さらに、

ゴールデンタイムに分泌される

成長ホルモンの分泌も低下すると

体の修復はされません。

 

 

生命維持に大切な脳や心臓などの

修復に成長ホルモンが使われてしまうので、

髪は後まわしにされがち。

 

 

ますます健康な髪の育成から

遠ざかってしまいます。

 

 

生きていくうえで

当たり前になっている睡眠ですが、

たかが睡眠!?

されど睡眠!!

 

 

健康で美しい髪をつくるためには

しっかり睡眠をとること

質のよい睡眠をとることが大切です。

 

 

「寝る子は育つ」ので

良い睡眠をとって、艶髪も育てましょう♡

 

 

では、また明日♪

『運動不足が髪に悪影響ってホント!?』熊倉です♡ 前回の記事はコチラ↓『知らなきゃ損!睡眠不足が髪に与える影響について』熊倉です♡ 前回の記事はコチラ↓『髪が乾燥する3つの原因』熊倉です♡  前回…リンクameblo.jp


   

 

熊倉です♡
 
 
前回の記事はこちら↓
 
今日は
ニットを着る季節!静電気が気になるあなたへ

~~~

髪が乾燥する3つの原因

~~~

についてお話します。

 

 

 

これから空気が乾燥する時期、

肌の乾燥は敏感に察知するのに

髪の乾燥は鈍感・・・になっているかも!?

 

 

朝、ニットを着るときに

パチっと静電気・・・

静電気で髪が張り付く・・・

 

 

こんな症状がでてからでは遅い!!

確実に髪が乾燥している状態です( ゚Д゚)

 

 

 

髪が乾燥する原因を知って

早めに対処していきましょう♡

 

 

 

髪が乾燥する原因

それは

~~~

髪の表面を覆っている

キューティクルの傷み

~~~

が原因の一つです。

 

 

 

健康な髪は

キューティクルで守られています。

 

しかし、

傷んだ髪は

キューティクルがめくれてしまったり

失ってしまったりしていて

~~~

髪の内側から水分が蒸発し

水分を保てなくなっている

~~~

状態です。

 

 

肌と一緒で

水分が保てないと

乾燥して広がる・パサつく髪になってしまうのです。

 

 

 

<原因1>食生活

健康な髪にはたんぱく質とビタミンが必要です。

特に抗酸化栄養素である

ビタミンA、C、Eが不足してしまうと

頭皮を健康に保てなくなってしまいます。

 

 

 

<原因2>ドライヤーやヘアアイロンによる熱

ドライヤーやヘアアイロンの熱は

髪の水分を奪います。

ドライヤーを至近距離からあてたり、

ヘアアイロンを高温で長時間あてたりすると

髪の水分は奪われ、髪は乾燥します。

(ヘアアイロンでおでこを火傷したことある人いない!?私だけ!?びっくり

ほんの一瞬触れただけなのに、水膨れになったり、火傷跡になったり・・・

それと同じ熱を髪に長時間あてていたら・・・

どうなるかイメージできますよね口笛

 

 

 

<原因3>自然乾燥

自然乾燥はドライヤーを使うより

髪によいイメージありませんか!?

実は・・・

髪を生乾きのまま長時間放置しておく方が

髪は乾燥し、ダメージをうけてしまいます。

濡れた状態の髪は刺激をうけやすく

ブラッシングなど摩擦がおこると

簡単にキューティクルがはがれてしまいます。

 

 

 

いかがでしたか?

思い当たる原因はありましたか?

 

髪が乾燥していると

どんなに頑張ってヘアアレンジしても

な~~んとなく残念に見えてしまいますよね。

 

 

今回の

髪が乾燥する原因を知り

今日のあなたの行動に

少しでもお役に立てたら嬉しいです♡

 

 

ではまた明日(^^♪