宮古島旅行② | 楽しい日々 くまのつぶやき

楽しい日々 くまのつぶやき

おいしいもの、たのしいこと、大好きなひとびとのこと。

宮古島旅行の続き。

食べたものたち中心に紹介します。

 

ガーリックシュリンプ。

ハワイで食べて以来(えっと15年くらい前のこと?)でしたが、

ガーリックがたまらなく美味しいですよね。

ニンニクがあまり食べない方ですが、やっぱり美味しい。

ご飯が止まらない。

 

『HARRY'S Shurimp Truck』というお店です。

こんなかわいいバスで売ってます。

海が望めるテラス席で食べることができます。

 

でも、、、写真からもお分かりになるでしょうか。

すっごい風でして。

とてもとても外で食べられる感じではなかったので、

雰囲気ないけど、車の中で美味しくいただきました。

 

姪っ子は揚げたてポテトも食べて嬉しそうでした。

このポテトもガーリックでして、車の中は大変なことになってました笑

 

別の日のランチは宮古島産車海老そば。

『麺屋サマー太陽』というラーメン屋さんです。

海老の出汁たっぷりのスープに、贅沢に車海老が2尾。

残ったスープにご飯とチーズを入れてリゾット風にできるらしいです。

それも絶対美味しいだろうけど、さすがにお腹いっぱいになっちゃいました。

この海老そば、姪っ子ちゃんはこの旅行イチの美味しさだったそうです。

 

1日目の夕飯。

『ステーキハウスビックリ大将』さんにて、

ハンバーグとヒレステーキと海老フライのセット。

 

このお店は姪っ子が「肉が食べたい!」というので、

自分でネットで探してリクエストしてきたお店です。

念の為予約して伺ったのですが、行った時はお客さんゼロで・・・

あ、チョイスを間違ったか・・・と思ったのですが(失礼!)・・・

ハンバーグがとろける美味しさでした。

ステーキも柔らかかった!

こんなにがっつりお肉をいただくこともないのですが、胃もたれせず。

チョイスした姪っ子を褒めました。

 

2日目の夕飯。

この日は昼間は色々出掛けて、夕方にホテルに戻ってきたら、

また出掛けるのが面倒になってきちゃって、ホテル内のレストランでいただきました。

 

姉の泡盛飲み比べセットとおつまみの小皿たち。

お酒飲むのは姉だけなのですが、嬉しそうに飲んでました。

まあ、この後部屋でもオリオンビールを3本くらい飲んでましたけどね。

 

もずくとあーさの天ぷら。

 

姪っ子リクエストの海老チリ。

 

私は宮古そばをいただいたんだけど、写真忘れてしまいました・・・

 

お気づきの方もいると思いますが、

海老率がすごい笑

 

忘れていましたが、姉がめっちゃ海老が好きで。

姪っ子ちゃんもまあまあ好きみたい。

 

ガイドブック見て、

最初に「ガーリンクシュリンプだけは行かせてほしい」

とリクエストされてましたからね。

 

海老そばも飛行機で到着してすぐレンタカーを借りたのですが、

気づいたらお店がナビで検索されてました笑

 

私は「あれが食べたい」という強い気持ちは特になく、

宮古島料理というか沖縄料理が食べられたらいいなと思っていたのですが、

ホテルのバイキングやレストランで少し食べられてので満足。

 

姪っ子ちゃんが美味しい美味しいと言いながらたくさん食べている姿と、

姉がにんまりしてビールや泡盛を飲んでいる姿を、

母と一緒に幸せな気持ちで眺めてました。