桜・サクラ・さくら(19) (^_^) 今日は神代植物公園のサクラを... | くまぽのブログ

くまぽのブログ

へなちょこおやじのブログです m(_ _)m

 昨日、一昨日と色々と忙しくしておりブログの投稿ができず (-_-;) ...運動はしているのですが、まああれこれと連絡があったり急ぎの依頼があったりとか...4月からはのんびりとと思っていましたが、どうもそうはなりそうもないような (^_-) ...

 

 まあブツブツ言ってもしょうがありませんので (^_^) ...まあ縁とか繋がりとかまあ大事にしておくことも必要ですから...

 

 ということで、本日は時間ができましたので久しぶりに神代植物公園に行ってこようと♪...前回は3月24日でしたから、かれこれ3週間以上前になりますか (^_^;) ...

 

 椿、桜、その他、という感じでしょうかね...で、ここでは「桜」メインの投稿ということで (^_^) ...

 

 小金井公園で八重桜が咲いているというブロ友さんたちの投稿を見ておりまして、こりゃ神代植物公園でも咲いているだろうから、いろいろな花とまとめて見に行かねばと (^_^) ...

 

 本日は開園前に到着してしまいましたので、とりあえずは深大寺門まで歩いて移動いたしました (^_^;) ...まあ早く着いた時は深大寺周辺を歩くのもまたよろしいかと...

 

 で、入園後は「つばき・さざんか園」→「かえで園」と歩いてから「さくら園」に...桜以外は次の投稿「神代植物公園(7)」でお楽しみいただければと m(_ _)m ...

 

 「かえで園」の方から「さくら園」に向かいますと、まずは写真の「関山」がお出向かしてくれます♪(^_^) ...

 

 残念ながらソメイヨシノはもう散ってしまっておりほぼ姿は見られませんでした (-_-;) ...で、季節は八重桜へ変わっていくと (^_^) ...ソメイヨシノの柔らな色合いと清楚な姿は素敵でありますが、八重桜のフワリとした姿と種類によってはビビッドな色合いもまた素敵かなと (^_^) まあ何でも大好きなので...と言っては身も蓋もありませんが (^_^;) ...

 

 明日は天気次第では隅田川で八重桜を楽しんでこようかなと (^_^) ...

 

 「関山」は色が濃いものと薄めのものとがあるんですかね (^_^) ...色合いがちょっと違う感じの木にも「関山」の名札がついておりましたが...くまぽ的には、あまりビビッドではない方がいいかなと...

 

 こちらは「普賢象」であります (^_^) ...これも色々なところで良く見るかなと...やはり若干くまぽさんは出遅れた感がありますかね...少し花の芯が赤くなっている花もあり、咲いてから少し時間が経ってるかな (^_^;) ...

 

 本日は曇り空ですが日射しがありまして、明るくていいと言えば良いのですが八重桜は下向きに咲きますので、ちょっと写真としては暗めになっちゃうかな (^_^;) ...

 

 こちらは「福禄寿」(^_^) ...おめでたい名前でありますな♪...ということはどこぞを探しますと「七福神」がお揃いになるのではとか思ったり (^_^;) ...

 

 背景がうまく暗い所にできますと、花が浮き立って綺麗かなと (^_^) ...まあ色々狙ってはいるのですが、ここではいいところが見つかったかな。時として背景用のカラーボードを用意したいとか思うこともありますが (^_^;) ...まああるがままをいかに上手く撮るか、というのを一応の課題としていますから、まああまり人為的にしてもね...

 

 「鬱金」桜も綺麗に咲いていました (^_^) ...ちょっと黄緑色っぽい感じが変わっていますかね...花弁の形が一寸変わった感じで、それが重なりますから花の様子も他の花よりも個性的ですね。

 

 八重といいましてもその形には色々と種類があるようで、できれば分類の仕方が分かるといいかなと (^_^;) ...

 

 こちらは「楊貴妃」であります (^_^) ...何輪かの花が丸くまとまって咲きますので、良く見ないと一輪??という感じになるかなとか (^_^;) ...

 

 「楊貴妃」は「神代植物公園の来園者数が5千万人達成した時に植えられた記念樹です。」ということで、まだ新しい感じで幹を保護する麻布が巻かれていました。

 

 こちらは「大村桜」であります (^_^) ...こちらは説明看板によりますと「二段咲き」場合によっては「三段咲き」もあるとやら (^_^;) ...

 

 「二段咲き」とは、「咲いた花の中につぼみがあり、再び開花する」ことらしいですが、んっ?(^_-) ...って感じですな (^_^;) ...色々と見たのですが、これは解説して貰わないと分かりませんね (-_-;) ...

 

 こちらは遠目ですとちょっとビビッドに見えた「関山」であります (^_^;) ...近づくとそうでもないかなと...

 

 こちらはおわかりの方も多いかと思いますが「御衣黄」であります (^_^) ...緑の桜ということで、以前はこれが咲いたら桜の季節はおしまい、ということだったかと思いますが...まあその年によるのでしょうが今年はみんな一緒に咲いてるなと (^_^;) ...

 

 だいぶあちこちでも見られるようになりましたが、一昔前はあちこち咲いている所はないかと探しましたね (^_^;) ...

 

 こちらはまだ細い木で植栽されてまだ日が浅いのかな...「上匂」という名札がついていました (^_^) ...もう一本ありまして、なかなかいい香りがしていたかと (^_^;) まあ色々な花が咲いていますので香りも混ざってるかなとか...白い感じがなんか清楚感あるかなと...

 

 こちらは「松月」(^_^) ...これもまた白くて丸い感じがいいなと...

 

 青空を背景にできたのは良かったかな (^_^) ...天気は変わりやすい感じですが、まあこの季節しょうがないかなと (^_^;) ...

 

 こちらは「一葉」(^_^) ...葉っぱが一枚?とか (^_^;) んなことはないか...

 

 どうやら白い色合いの八重桜ははオオシマザクラと関係があるみたいですね (^_^) ...確かにオオシマザクラは大きな白い花ですから...

 

 こちらは「江戸」です (^_^) ...う~ん、なんで「江戸」かは (^_^;) ...

 

 こうして見ますと「楊貴妃」との違いがぁ~ (^_^;) ...まああまり名前に執着しないほうが楽しめますかね...

 

 こちらは「思い川」ですか (^_^) ...華やかな八重桜から小さな花になりましたね...

 

 看板によりますと「十月桜の実生(みしょう)から育成された桜」とやら (^_^;) ...ってことは、十月桜じゃないのかとか思いますが (^_-) ...確かにその感じはあるかなと...

 

 枝垂れ桜はないのかなと思いましたら、「八重紅枝垂」がありました (^_^) ...先週はとにかく凄く枝垂れている桜をたくさんたくさん見てきましたが、これはこれでまた可愛いなと...まあそうは言いましても「滝」まではいかないかな (^_^;) ...

 

 淡い色合いでなんかほどよい枝垂れ具合かなと (^_^) ...少し風が吹きますと軽いのか静かに揺れる感じがよろしいかな...滝桜は多少の風だと静かに動くぐらいでありまして、まあそれはそれで落ち着きがあってよいかとは思いましたが...

 

 こちらは「梅護寺数珠掛桜」であります (^_^) これを見たかったのであります。確か2月頃に咲いていて「あらら (-_-;) 」と思ったのですが、きちんと咲いた所を見てみたいと。

 

 「花は二段咲きする菊咲き」ということで、なるほど確かに「菊」的な感じはあるかな...

 

 これが一段目なんですかね (^_-) ...で、次が咲いて開いて菊様になるとか...

 

 こちらは「神代の大提灯」ということで (^_^;) ...はぁ~?(-_-;) って感じですが...

 

 んっ?と思って眺めてみましたら、なるほど下向きに下がった感じを提灯と見立てたかなと... (^_^) 面白い...で、「神代」ということですからこちらの植物園の桜なのかな...小さな名札がついていただけでしたので...

 

 こちらは「泰山府君」ということで (^_^;) 誰かの名前とか...って、これは中国の冥界の最高神ではないのかと...あらら (^_^;) すごい名前だな...

 

 まあ名前のことはさておき、なかなか綺麗な桜だなと (^_^) ...

 

 採取元は「森林総研」ということで...国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所が正式名称ですな (^_^) つくばにある方だな...高尾の多摩森林科学園は系列ってとこか...多摩森林科学園は2月の雪で「サクラ保存林」が公開中止で今年は見られなかったのが残念だったな ( ´︵` ) とっても綺麗にたくさんの種類の桜が咲くのに...

 

 こちらは八重の「高砂」です (^_^) ...「高砂や、この浦舟に帆を上げて」ですかね...

 

 八重なんでしょうが面白い花の造形ですね (^_^) ...新しく植栽された木かな、まだ幹が細くこれから大きくなるのが楽しみだな♪

 

 気付けば色々なところに「八重紅枝垂」の木があったんですね (^_^;) ...

 

 で、まあちょっと気になりましたので十月桜を確認...まあだいぶ散った感じはありますが、それでも綺麗な花が咲いていました♪(^_^) ...

 

 十月桜を見てから後を振り向いてハギ園の方を見ましたら...んっ?確かあそこは桜があったはずだけど (^_-) ...

 

 桜??(^_-) と思いましたら...葉っぱは桜だなと...名札はと...「笹部桜」だということでした (^_^) ...

 

 これまで見過ごしていたかも (^_^;) でありますな...「河津桜」「寒咲オオシマ」などの早咲きの桜があるので、そちらを見てはいたのですがどうやらこれは遅咲きのほうかもでありますな (^_^) ...まあ今年はソメイヨシノの開花が遅かったので、なんかソメイヨシノと一緒にそれよりも遅咲きの桜も一緒に楽しめてる感じなんでしょうね...

 

 ということで、神代植物公園の桜はこのあたりで (^_^) ...

 

 今日はもっと早く投稿したかったのですが、なんかブログの書き込みの調子が悪く、なんだか遅くなってしまいました (-_-;) ...「神代植物公園(7)」と「野川公園のフデリンドウとか」は明日投稿ということにいたします m(_ _)m