※5月16日(昨日)に書いています

 

小学校の時

娘は修学旅行に参加していないガーン

 

小学校の時

通級に通っていて

不登校気味

5年生になって

コロナでいきなり休校予防

そこから生活のリズムも狂い

ますます不登校にガーン

学校の行事(遠足、運動会とか)も

それまでは参加していたけど

5年生以降不参加に泣くうさぎ

 

6年生になって

校長先生、学年主任の先生

担任の先生、通級の先生

ほかいろいろな方から

どうしても参加してください

と懇願されるお願い

本人は絶対に行きたくない無気力

 

修学旅行は一生の思い出ですからお願い

う~ん、そうかもしれないけど・・・知らんぷり

中高生だと

部活とか

文化祭とかの方が

楽しかったような

小学生だとそうかもね指差し

友達との宿泊

楽しいだろうにニコニコ

おまけにコロナ禍で

友達の家で遊ぶことさえできなかった魂が抜ける

 

結局不参加泣くうさぎ

学年で一人だけの不参加

同じ通級の子は参加したみたい

娘の人生奪ったのかな

自分を責めたりした悲しい

 

中学になって

体験学習とか

遠足とか

外出する行事全て不参加絶望

文化祭は午後のみ参加

 

何一つ思い出を作れぬまま

卒業するのかなぐすん

そう思っていたら

修学旅行参加するみたいグッ

中三になって心境の変化があった?

息子が働き始めた影響?

私のブログ読んでる?タラータラータラー

よく分からないけど

参加するみたい

修学旅行といっても

特別支援学校だから日帰りの県内

 

明日(5月17日)修学旅行ですバス

送迎は私がするんだけど指差し

あと状況によっては

付き添いするかも

仕事は休んでますてへぺろ

今月まともに仕事してない・・・悲しい