母の日です

みなさんどのような予定でしょうか

お祝いにふさわしくないブログ書きますガーン

何故この日に・・・ガーン

 

娘は中3なんですけど

実は発達障害があります

診断結果としては

自閉症スペクトラム

場面緘黙症

適応障害

起立性調節障害

の4つで

障がい者手帳2級です

 

小学校の時通級

途中から不登校ショボーン

中学進学の時

地元の中学通級があるのに

半ば受け入れ拒否のような状態にあってガーン

結局特別支援学校に通っています

 

友達と別々の学校にえーん

私も仕事があるし

一人で外出できないため

ずっと一人で家の中ショボーン

不登校で外出しないと

体力がなくなる

遠出ができなくなり

近場でもすぐ疲れる

そもそも人込み苦手

ずっと家の中の生活になるショボーン

娘の人生を奪ってしまった

自分を責める日々でした悲しい

 

家ではおしゃべり

でも外では全く話せない

やり取りは全て筆談

今オンラインで授業を受けてます指差し

でも学校いろいろ提出物あるでしょ?

息子の場合

息子から書類渡されて

書類書いて

息子に渡して終わり

娘の場合

学校から電話

学校に取りに行って

書類書いて

学校に提出しに行く

授業はオンラインでも

親はアナログのやり取り

結構負担が重い悲しい

 

街を歩いて

仲のいい母娘を見て

胸が切なくなったり

母の日は実は

気分が重くなる・・・

そんな日々を送っていた私無気力

 

でもね

今年は違うの

気分がとても晴れやかにっこり

ブログ始めて

いろんな方のブログ読んで

同じ境遇の方

人間関係で苦労している方

いろいろ悩んでいる方のブログ読んで

いろんな私の想いが消化できて

気持ちが楽になれたにっこり

一人一人名前は言えませんが

本当にみなさんに感謝ですニコニコ

 

暗~い内容で申し訳ないです悲しい

文章は重くても

こころは軽やかですよ指差し

最後まで読んでいただきありがとうございました

私にとっても

みなさんにとっても

今日がいい日になりますようにキラキラ