電車に乗ってると傘が邪魔傘

雨の強い日は長傘

それ以外は折り畳み傘

以前は使い分けていた私

でも今は、ずっと折り畳み傘

 

ある雨の日雨 

電車降りて改札口に向かう 

前に、傘を持ちながら大手を振っている男性が 

持ち方も先端を斜め上に向けて、危ない 

嫌だな~ 

私の後ろ、人がいるし、周りにも人 

逃げられそうにもない

 

突然男性が手を振り上げる 

同時に傘の先端が私の顔に当たる 

痛い・・・えーん

男性が私をにらみつける 

ちっ、と舌打ち 

え?!舌打ち? 

百歩譲って 

オジサンがごめんなさいを言えないのはまだわかる(本当は分からないけど) 

女相手にならなおさら嫌かも(むかつくけど)ムキー 

でも、舌打ちはないよね~ 

しかもにらまれる・・・ 

その日は嫌な気分でいっぱいの私悲しい

 

その日以降、傘の持ち方が気になる私 

あの人持ち方危ないな~ 

あの人、持ち方キレイ、きっと気遣いできる方なんだろうな~ 

でも私ってどうなんだろう? 

周りから危ないって思われてるのかな 

ドジだし、なんか迷惑かけてるかも 

そんなことを考えていたら、長傘を持つのが怖くなって、

今ではどんな時も折り畳み傘 

土砂降りでも折り畳み 

ずぶ濡れの折り畳み傘、

バッグに入れるの嫌だけど(対策はしてある) 

今では長傘使ってない 

 

長傘さんごめんなさい お願い

あなたは悪くないんだけどね