昨日はぱんちょはネズミちゃん王国にいきまして。

えぇ、
えぇ、
午前授業終わりの②と共に。

一般人には入れないざますよ
一般人ぱんちょは入り口でストップさせられましたよ🤣
ファンタジースプリングス🎵
平日なのに混んでて🤣
でも、40周年プライオリティパスを駆使して、15時インパでどれくらいのれたか?というと

インディ×2回
レイジング×2回
タワテラ×1回(タワテラのみ60待ちで乗車)
トイマニ 2000課金×1回
スカットルスクーター×1回

待ち時間はタワテラの60分のみでたくさん乗れて、あとは食事にお買い物。

15時にはいっても、
パスとれます。
秘訣は、、、
ひたすらアプリのパス取得をチェックすること!
これのみ!

②と移動&買い物&おしゃべりしながらも、画面みなくても
「更新、更新、更新」
ボタンを繰り返し押すと、
退園する誰かとか、乗るのやめた誰かがパスを手放した瞬間に表示されます。
そこを間髪おかずにゲットする。
ディズニーにいくと、我が子の下僕となるぱんちょです。

3月に
②友達親子と一緒に卒業ディズニーしたときも、私が4人分のパスを
「ノールック🤣」
で次々に取得するので(取得開始できる時間は細かくアプリで指定されてますが)
お友達親子は、
「卒業シーズンにこんなに並ばないで乗れるものなの?」
と、驚いてました。



そして、②の
部活にお土産を買いたい!と、35人分のおやつを購入!+顧問の分まであわせて38人分。

まぁ、部活楽しいのならばいいか!

私も、タワテラで
大絶叫
したら、
日々のストレス解消されて良かったです❤️

さて、①号はなにをしていたか?
というと、来週のテストに向けて、、、

クラスのお友達と学校で自習
からの
外で夕飯をみんなで食べ
からの
塾の自習室へみんなで行く

という。。。

お兄さん!
大人になったのねー!!!

という感動。
周りのみんなもよく勉強すること!!!
びっくりでございます。

朝ね、
クラスの女の子たちが、
教壇の先生デスクに
「みんな好きに取ってっていいよー」
と、おやつを置いてくれるらしいのです🤣
なんてこと?????
うちも、お菓子時々差し入れしないと!
と、思って焦る母。
テスト前だから???
甘いもの必須だから?
え?みんな女子力高過ぎ、気が利きすぎじゃない???

母はディズニーで遊んでたのに🤣

そして、今週で一番笑ったこと。。。

①②の会話

②「数学のスタサプの先生可愛くて分かりやすいんだー!」

①「え?まじか!スタサプの数学の先生分かりやすいけど、、、男の人なんだけどー!可愛い先生探してみる!」

なんなんですか?
この会話は🤣
でも、
それでモチベ上がるならいいか!
いや、いいのか???