かけこみの、ふるさと納税!!!

えー!

旨い!ウマウマ!

のふるさと納税ランチ

①号は、ハンバーグ2個乗せ!

【ふるさと納税】期間限定 ハンバーグ ステーキ 冷凍 牛100% ビーフ 牛肉 玉ねぎ ごはんのお供 食品 お取り寄せ お取り寄せグルメ 無添加 無着色 送料無料 泉佐野市 肉の泉佐野

 ↑

ジューシーで、本当に美味しかった!

来年ふたたび、リピートだ!



11月からの土曜日
①号夜から塾
②号朝から20時まで塾
このタイミングを狙って、
①号は過去問のやりこみを
各高校で集合、開始、休憩時間が
全て違うので、その時間にあわせて過去問こなしてます。
各高校の時間割を壁一面に貼り出してありまして🤭

塾で過去問をやるけれど、丸々1校すべての対策!って皆無なんですよね。うちの塾だとね。

なので、②号は、もうこの塾には
入れません。

S●●Pか、今のところのトップ高コースに在籍になるかと。
↑このお話もまた今度。
実は②号の塾、①号の塾から独立したかたがたの立ち上げた塾みたい。
①号の塾の悪いところは除きつつ、でも、トップ推しは同じ🤭


夏に、①号が塾に
「日曜日だけは私立コースいかせてくれ」
と粘って粘って支部長に直談判したのに、公立S●コースから変えられなかった。
私立コースにいかせてもらえれば、私立上位校対策可能かもしれなかったけれど、公立メインコースでは、私立対策追い付かなくて上位私立は除きました。
あの私立は、5科と特色やりつつ、かつ独自で対策するのは
①号には無理で。(よそのお子さんには可能かも?うちには無理だった。)
やはり、ハチマキさんの過去問ルーティーンや、バリバリの対策には勝てません。

他の私立だって、かなりの長文読解。英語も国語も。しかも、英作文もながいこと、ながいこと!
近いうちに英作文100語になるんだろうな!と思ってます。今年は半分ね。40~50。皆さん、既に対策済みかと思います。

塾は、とにかく公立2校の実績がほしいんでしょうね。
SHMKの批判がひどい。
なんで、そんな批判するのかしら?と思います。
おそらくトップだけを目指している子は気がつかないだろうなー。
これらの高校の落とし方。

①号の凄いところ。。。
母からみても感心するのは、勉強時間を割いて🤭県内各高校の進学実績、偏差値より内情、授業雰囲気、附属ならばどこの系列がどの学部に進みやすいか?女子男子の関係とか、調べあげていて。

併願の2校で悩んだときも、
●●進学のメリットデメリット
○○進学のメリットデメリット
を裏紙に表で書き出して決定してたんですよね。

それを見てくれている担任だから、他人より親身になってくれているのかとおもいます。提出物も、3日遅れてもいいとか。してくれるのは、この努力をみてるからだと思います。
そして、担任は、超難関高校を、
全て残念の経験してるらしいんです。
そのためトップ4の公立に入学。
当時は滑り止めと言えたようで、
滑り止めが4番手!頭よすぎ!
そんなに頭よくても、それでも、
超難関は受からない。

だから、併願校はとにかく自分の納得いくまで調べて悩め!
と、春からクラス全員に話してくれた。
それ、とってもありがたいです。
本当にありがと担任!納得した併願校でないと、つまらない3年になるから!とな。

しかーし、
この①号の地道な調査を、塾支部長はほとんどスルーでした🤭

でもいいの。
そういう方針の塾なんだから。

高校入学後でついてけなくて苦しむ子がいるだろうに、そんなこと考えてないのも、いいんです。

民主主義、で、儲けを出さねばならないのだから!
だから、本人と、家族がどう捉えるか?だと思ってます。

①号は、塾のオススメ校だけでなく、ちゃんと直談判もしたし、よくやってる!そう思ってます。


この受験を通して
「あ、うちの子、案外よく調査するんだな」
と気づけたのが嬉しい。
地政学をやりたいという彼。
確かに向いてるかも!
マーケティングもむいてるかも!

例えば、、、

●●高校は、女子比率がものすごく多い。
男子でも、女子的な男子には向いてる。
男子と仲良くしたいような、
スポーツ部活男子には不向き。
イケてる女子は内部男子を相手にしないから、合●ン三昧。
合●ン三昧で働く2●代とかに遊ばれてポイされちゃう子もいる。
しかも、合●ン三昧の女子は希望進路に進めてない。
真面目女子は、コツコツやるから希望進路に進めてる。
とか、よーく色々と先輩方使って調べたね。と感心。本当に内部も内部、内部のお話。
こういう内部情報は自分で集めるしかないですものね。

こういう点を、将来生かしていってほしいです。



私のルームです!

お暇な時に飛んでみてくださーい!


チョコザップ紹介コード


誰が紹介コードを使ったかは、私には全くわからないので、

もしチョコザップを試してみたい方!こちらをどうぞ!


LEFP7X0M