おいで頂きありがとうございます。
毎年 思う事がこの時期にあります。
秋に刈り取られたお米の不思議
くまおの住む地域のお米の刈り取りが
10月初旬から始まります。
水田の水は米の刈取で
全部排水される
残っている水分は
土壌の水分だけ
それなのに田んぼは田植えが始まった
時のように青青しているんです。
都会育ちの人は見た事ないかも
しれませんね
じっくりと観察してみた時に
見つけてしまった
新しい稲穂
すごい生命力ですね
稲穂がちゃんと形してます。
寒いからこのままでは
育たないんですが
二毛作出来る地域の苗は
このまま成長して
収穫できるんだろか?
出来るんなら
コスパ良いヤン
今度調べて見ても良いカモでした。

