2024年3月2日(土)  21:54~22:00

 

土曜名馬座 

◆第三百二十九夜「 永遠の旋律 」

 

 

バイオリンひとつで奏でる華麗な変奏曲

Chaconne / Johann Sebastian Bach

Violinist : Suzuki Mai (鈴木 舞)

 

あの音楽の父が生み出した最高傑作だ

鮮やかなアルペジオが多くを語りかけてく

彼は神にささげるかのごとく音楽世界を構築

その後の巨匠たちがどうしても越えられない傑作を

数多く残した巨大な存在は永遠なのか

 

 

うこそ 名馬たちの物語へ 

風のロマンを伝えた あの馬の名は

 

ディープインパクト

 

その存在は孤高にして唯一無二

天才 武豊をして 英雄と言わしめたディープインパクト

2006年 弥生賞(GⅡ)
1着  8枠 10番  ディープインパクト    武豊        1人
2着  1枠  1番  アドマイヤジャパン   横山典弘    3人
3着  7枠  7番  マイネルレコルト      後藤浩輝    2人


彼が初めて手にした重賞タイトルが弥生賞だった

 

子供たちもここから飛躍を遂げていく

 

父と同じ勝負服を纏ったカミノタサハラ

ゴール前の激戦を制して親子制覇を成し遂げる

2013年 弥生賞(GⅡ)
1着  6枠  8番  カミノタサハラ    内田博幸     6人
2着  4枠  4番  ミヤジタイガ     和田竜二   10人
3着  3枠  3番  コディーノ      横山典弘    2人

 

マカヒキは若駒ステークスから弥生賞へと

父の足跡をたどった

2016年 弥生賞(GⅡ)
1着  8枠 11番  マカヒキ       C.ルメール     2人
2着  7枠 10番  リオンディーズ    M.デムーロ     1人
3着  4枠  4番  エアスピネル      武豊       3人

 

2歳王者を相手に無傷の3連勝を飾り

後にはダービー馬となる

 

2019年英雄はこの世を去るが

翌年数々の偉業に敬意を表しディープインパクトの名は

レース名に刻まれた

 

武豊を背に最初の覇者となったのは

英雄の産駒サトノフラッグ

2020年 弥生賞ディープインパクト記念(GⅡ)
1着  1枠  1番  サトノフラッグ     武豊           2人
2着  7枠  8番  ワーケア     C.ルメール     1人
3着  8枠 10番  オーソリティ  L.ヒューイットソン    3人

 

 

 父 の 名 の も と に ・・・

 

生涯で残した13世代の子供たちが弥生賞を7勝

超一流の競争成績を残した父の名声を

揺るぎないものにしている

2022年 弥生賞ディープインパクト記念(GⅡ)
1着  8枠 10番  アスクビクターモア    田辺裕信    3人
2着  6枠  7番  ドウデュース        武豊       1人
3着  6枠  6番  ボーンディスウェイ     石橋脩     9人

 

 

日本競馬の至宝は永久に輝きを放つだろう

2016年12月24日 ディープインパクト引退式

 

 

 

栄光を掴んだ魂は

続く者たちへの道しるべ

導かれしものよ

ひた走れ

 

 

 

fin.

 
 

(次週の土曜名馬座)

2024年3月9日(土)  21時54分~22時00分

◆第三百三十夜「  」


 

 

2024年 弥生賞ディープインパクト記念

1着  6枠  7番  コスモキュランダ    M.デムーロ    6人
2着  5枠  5番  シンエンペラー     川田将雅     3人
3着  7枠  8番  シリウスコルト     三浦皇成     9人