さいたま市宇宙劇場に引き続き・・・
後輩2名と「上野アメ横」へ
もう一人は、新幹線で大宮から東京へ移動、そして、上野へ戻り合流

アメ横入り口
日曜日で、時間も比較的早い事もあり、まだ空いてました。
プラプラとアメ横を散策♪
後輩のキャリーバッグが壊れたので、値切って購入

こう言う根切りややり取りが楽しいですよね。
食料品も安かったんですが、すぐに帰るわけではないんで断念。

ムラサキスポーツ本店
ムラサキスポーツ本店って、上野にあったんですね。
アメ横にありました。
アメ横に行くと、必ずって言っていいほど食べるものがあります。
それは、これ!

アメ横焼き
知ってますか?アメ横焼き。

アメ横焼き
そうです。大きな大判焼き(回転焼き)みたいにして作られていきます。

アメ横焼き
直径20cmほどでしょうか?
たっぷりのマヨネーズがかかっています。(写真上)
中身はとろとろのたまごです(写真下)
アメ横には、海鮮丼やケバブなどおいしい物がたくさんありますが、
小腹が空いた時にはちょうどいいですね。
お値段、200円です。
まだまだ、アメ横ぶらりは続きます。

志村商店
アメ横でも有名なチョコレートのたたき売りのお店です。
つい、足を止めて買ってしまいました。
買った商品は、お土産「チョココートのたたき売り」
お値段、1000円(税込)です。

川辰商店
アメ横入り口にある「川辰商店」です。
柿の種や落花生のたたき売りをしているお店です。
こちらでもお土産「袋物たたき売り」を購入しました。
こちらも、1000円(税込)です。
おみやげをゲットし、アメ横焼きで小腹も満ちたところで、次の目的地へ!