6月8日 宇津峠

 長井葉山に登りたいが、今一気持エネルギー足りない。
さりとて自然の空気感じて、風景・植物見て歩きたい。んで、宇津峠歩きをした。

 ★歩き
・峠入口


・南の大高峰 (三等三角点 点名・愛宕山558m)


 

・宇津峠(498m)  飯豊町(最上川系)~小国町(荒川系)へ。

※左は飯豊分水嶺、右は朝日分水嶺で、左右の尾根はここから1本の川・沢も無く飯豊山、大朝日に続く。


・北に続く朝日分水嶺  


・頂上の石碑群



・車が走った元国道



 ★草花
・クサフジ


・フタリシズカ


・クルマユリ?


・毎年?、一度花を見たい。株は所々に有った。  


 

 ※ブログの過去記録を探してみたが、この花はどれも ? だった。

この花が有ったのは、2022/9/17 ブログの1件だった。

・拡大  茎と葉っぱにトゲが有る。

 

・ヤマボウシ  大きな木は花少ないのに、この小さな木は花多い 😄



・ウリハダカエデ


・サルナシ  小さな花がびっしり、これが全部実になる。


・花は初めて見た。 🙄


・花終わり実になる。


・ここにも有った。


・モミジ


・イチヤクソウ(イチヤクソウ科) 今年はどうした訳か?、芽が出ない。😥


・ウメガサソウ(イチヤクソウ科)?  10cm位の小さな株が数本有った。


・ウメガサソウ(イチヤクソウ科)?


※今回初めて見つけたが一目見た時から、葉の模様がうずら卵の様で、何かイチヤクソウに似ていると感じた。

 

・ツクバネソウ(4枚葉は多く有る)


・ツクバネソウ(3枚葉)


・ツクバネソウ  3枚葉は長井葉山で見た事無い。


・フタリシズカ


・クルマムグラ ?


・ヤブデマリ  元国道の真ん中に咲いている。




 

 ※今の『ツリバナ』見て写真撮ったがボケでダメ。

 ※ルリソウなど観察
 峠では他の草の下になったのか?、ルリソウ群落場所で確認出来なかった。先月、峠麓で1株だけの大きな株に、目印を立てたのでそこに回った。草藪は大きくなりその中に、全身トゲ有る草が有るので、見極めながら慎重に歩いた。
 

・ルリソウ



・タネは全部地面にこぼれて、サヤは空っぽだ。


・抜いた目印棒を来年の為に又立てて帰った。


・ガマズミ




※宇津峠は自宅近くの熊野山(670m)より高さは低いが、植物(草花・木花)が多い。


 暑くて大汗かいて車に戻った。黒ズボンは藪漕ぎの草花粉?付いて白くなった。
 宇津峠は車移動中手ノ子駅前に、食堂有るので便利で利用する。今日も。

 おわり