朝から凄くいい天気です。
仕事が休みなので昨日から公開の宇宙戦艦ヤマト2202を観に行く予定だったのですが、
3月9日土曜日は、舞台挨拶があるという事を知ってしまったので、来週の土曜日に観に行く事にしました。メカデザイン総指揮の福井晴敏さんを10年ぶりに間近で観られるのが楽しみです。
朝一番で建築現場を、確認してきました。

屋根のコロニアルグラッサの貼り付けが始まるようで、ハシゴが屋根までかけられていました。

洗面所の洗濯機の上の棚の設置位置の件ですが、購入予定の洗濯機の図面を持って行って、一階の大工さんに、確認してもらったところ、設計図通りの位置なら取り付ける事で問題がない事が確認とれました。

次に仏壇の収納の枠の設計図について説明がありました。
どう考えても設計図が途中で途切れているので、変更が必要だという事でした。
その際に仏壇の高さがが大丈夫か確認されたのですが、あいにく仏壇の高さが分からず、一旦仮住まいに戻って確認したところ、全く問題がないたかさでした。


パントリーの出来具合と、リビングからキッチンの見え具合、キッチンからリビングの見え具合、玄関から仏間の見え具合を確認し、設計通り良い出来栄えだと満足しました。




一旦帰宅して3時前にもう一度現場確認にいってきました。
瓦職人さんと初対面しました。凄く真面目な方で、政治にも関心があるようでした。
瓦も小屋根部分がすでに完成していました。

来週は、雨が多そうなので、日曜日も作業されるような事を言われていました。