経過観察後になって初めてのCT検査

CTはこれで3回目。

1回目に卵巣腫瘤以外の臓器に「?」が付いた。

2回目にその「?」がより濃く「?」になった。

どうにか3回目ですっきり先生からの「疑いなし」が欲しい。


今回の静脈注射対策は、早起きして1本早い電車に乗り、50分近く余裕の予約時間で病院にin。

受付して待合の椅子でゆっくり座って・・・寝てました。

電車内でも寝ていた。

朝は睡眠薬の効果が残っていて、眠くてしょうがない。

腕をカイロで温めるのも忘れずに。

順番が来て名前を呼ばれ、腕を見た看護師さんに「あちこち刺してるっぽい腕してる?」と聞かれ、抗がん剤をしていたのと、左腕は先週の採血で刺したばかりを伝える。

細い針に変えて右腕でいけそうなとこを探し、血管に一回で刺せた。

(ӦvӦ。) やったー!


血管の温めとリラックスが効いたみたい。

看護師さんの腕も良かった。


検査後は気持ち悪くないかの確認をし、会計を済ませ、買い物をして帰宅。


一度、家に戻って午後からまた出かけるつもりだったのだけど、帰りの電車の中で気持ち悪くなってきた。

吐くまではいかないけど、ムカムカしてる。

なんだろう?

なので出かけるのをやめて、家で大人しくしているとこ。


追伸

薬局でボラギノール買いました。

今日はトイレ後、痛くないけど、夜に使ってみます。


٩(๑`^´๑)۶ プンプン

がんのヤツ。 

大事なおしりになんてことしてくれたんだ。

恥じらいも何もなくなってきたじゃん。